これから

交通事故
交通事故の示談

人身事故にあった母は、南九州に在住で、現在も入院中。そして、私は山陰。
離れてます。
これから後遺障害認定や示談に向けて 弁護士さんに依頼しようと思うと、やはり、母の近くで依頼した方が良いでしょうか?そして、弁護士依頼をした場合の費用は、被害者の当方が負担しなければいけないのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2016年10月27日

弁護士の回答一覧

櫻田 真也
弁護士(レアール法律事務所)

お母様の事故被害についてお見舞い申し上げます。 前段のご質問ですが,弁護士と直接面談を考...

お母様の事故被害についてお見舞い申し上げます。

前段のご質問ですが,弁護士と直接面談を考えると,お母様のお近くの弁護士の方が便利かもしれません。
ただ,全国対応の事務所もありますので,まずは,弁護士との委任契約や事件処理の方法について問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

後段のご質問ですが,原則,弁護士費用は依頼した方が負担するものです。
ただ,交通事故の損害賠償請求の場合,弁護士費用の負担も事故と因果関係のある損害として,ある程度,加害者側に請求することができます。
裁判上の相場は,損害額の1割程度ですが,裁判外の示談交渉だと,加害者側の保険会社は弁護士費用の支払いを渋ることが多いです。

以上,ご参考になれば幸いです。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
櫻田 真也
弁護士(レアール法律事務所)
住所東京都千代田区神田佐久間河岸85戝津ビル4階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

弁護士が依頼を受けた事件を処理するにあたっては,依頼者と面談する必要があることも多いので,本人...

弁護士が依頼を受けた事件を処理するにあたっては,依頼者と面談する必要があることも多いので,本人と面談しやすい弁護士を選ばれるのがよいと思います。旅費・日当などを負担すれば遠方の弁護士でも対応が可能な場合がありますが,その分費用はかかることになります。
なお,弁護士費用については、基本的にはご依頼者の負担となります(訴訟になれば認容額の1割程度が弁護士費用として認められることはあります。)が,自動車保険・火災保険・傷害保険などに弁護士費用特約がついている場合には保険から弁護士費用が出ることもありますので,確認されるのがよいと思います。

弁護士法人中村国際刑事法律事務所
弁護士 大森 景一
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

示談に関して

昨年3月に10:0の追突被害にあい通院4か月ほどで症状固定で示談交渉となりました。
当方、会社経営者で妻を役員で立ててます。(法人事業概況説明書では2名)
保険会社は基本役員だと休業補償は出せないと言われましたが特例と言う恩着せがましい言葉で日/\5...

1
0
相談日:2017年02月22日
保険会社が領収書紛失した場合の対応方法

5月13日にバイクとタクシーの事故にあって、保険会社とおして示談を進めたのですが、11月の中旬に示談書を送りましたと保険会社に電話で報告されました。
1週間待っていても書類が届かないので保険会社に電話したら、昨日になって病院の領収書と交通費の領収書を紛...

1
0
相談日:2014年12月20日
示談後の慰謝料増額はできるか?

既に示談が成立し2ヶ月が経過してしまったのですが
示談のやり直しを求めることは可能でしょうか。
保険会社の言われるがままにしてしまったので、示談金を増額できるなら増額したいです。

1
0
相談日:2014年03月27日
交通事故の今後の対応や流れ

2年前に交通事故をにあいましたが今も治療が続いています。
症状はむち打ちで、大分良くなりましたがなかなか治らず、保険会社がちゃんと保障してくれるか心配で問い合わせてみたのですが、治療が固定してからとしか言ってくれません。

保険会社の言う通り、治療...

2
0
相談日:2014年09月03日
話し合いかが当事者同士の場合

ありがとうございます。私も任意保険に入ってなく、相手も原付しかも後ろに乗っていた子の所有です。相手が高校生なので警察からは親と過失については話し合ってくれとのことですが、当事者同士の話し合いなのでうまくまとまるか心配です。もし話がまとまらない場合、裁判に...

1
0
相談日:2016年05月02日
弁護士費用特約の利用について

私は、助手席に同乗中、対向車が居眠り運転していた乗用車と正面衝突しました。当方、過失割合は、ゼロです。むちうち症状で6ヶ月間通院したのですが、治療期間が終わり、後遺症障害の相談を主治医とした際、骨折など明らかな症状が無いので認められない?良く保険会社と相...

2
0
相談日:2016年04月12日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る