これから

交通事故
交通事故の示談

人身事故にあった母は、南九州に在住で、現在も入院中。そして、私は山陰。
離れてます。
これから後遺障害認定や示談に向けて 弁護士さんに依頼しようと思うと、やはり、母の近くで依頼した方が良いでしょうか?そして、弁護士依頼をした場合の費用は、被害者の当方が負担しなければいけないのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2016年10月27日

弁護士の回答一覧

櫻田 真也
弁護士(レアール法律事務所)

お母様の事故被害についてお見舞い申し上げます。 前段のご質問ですが,弁護士と直接面談を考...

お母様の事故被害についてお見舞い申し上げます。

前段のご質問ですが,弁護士と直接面談を考えると,お母様のお近くの弁護士の方が便利かもしれません。
ただ,全国対応の事務所もありますので,まずは,弁護士との委任契約や事件処理の方法について問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

後段のご質問ですが,原則,弁護士費用は依頼した方が負担するものです。
ただ,交通事故の損害賠償請求の場合,弁護士費用の負担も事故と因果関係のある損害として,ある程度,加害者側に請求することができます。
裁判上の相場は,損害額の1割程度ですが,裁判外の示談交渉だと,加害者側の保険会社は弁護士費用の支払いを渋ることが多いです。

以上,ご参考になれば幸いです。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
櫻田 真也
弁護士(レアール法律事務所)
住所東京都千代田区神田佐久間河岸85戝津ビル4階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

弁護士が依頼を受けた事件を処理するにあたっては,依頼者と面談する必要があることも多いので,本人...

弁護士が依頼を受けた事件を処理するにあたっては,依頼者と面談する必要があることも多いので,本人と面談しやすい弁護士を選ばれるのがよいと思います。旅費・日当などを負担すれば遠方の弁護士でも対応が可能な場合がありますが,その分費用はかかることになります。
なお,弁護士費用については、基本的にはご依頼者の負担となります(訴訟になれば認容額の1割程度が弁護士費用として認められることはあります。)が,自動車保険・火災保険・傷害保険などに弁護士費用特約がついている場合には保険から弁護士費用が出ることもありますので,確認されるのがよいと思います。

弁護士法人中村国際刑事法律事務所
弁護士 大森 景一
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

交通事故の示談金

交通事故の示談金について質問です。

去年の2月に信号待ちで停車中に後続車に追突されました。怪我は軽いむち打ちと、左手の人差し指にしびれのような後遺症があります。
指のしびれについては、医師に後遺症診断書を書いてもらい、保険会社に提出しましたが、非...

1
0
相談日:2015年03月09日
人身事故の賠償金の相場はどれくらいでしょうか?

今年の2月ごろに人身事故にあいました。自分は被害者です。

バイクで走行中後ろから軽四自動車に追突されました。事故当日は痛みがなかったのですがしばらくして足がしびれだしました。医者には神経を傷つけられているかもしれないといわれました。この場合行為障害...

1
0
相談日:2016年02月28日
交通事故示談の進め方について

今月、交通事故示談しようと考えてるんですが、
後遺症障害申請はせず、相手保険会社から、示談案が届くのを待っている状態です。示談案がきてからでも、後遺症障害申請は、できるのでしょうか?

1
0
相談日:2016年01月13日
弁護士 依頼について

弁護士特約を利用するにあたり、自分で弁護士を探す方法と
保険会社が紹介してくれる弁護士に依頼する方法どちらがよいのでしょうか?
ネットで調べても、そのあたり理解できませんでした。
違いはありますか?
教えてください。

3
0
相談日:2016年03月22日
後遺障害慰謝料。逸失利益、精神的苦痛の計算方法

平成22年7月に通勤途上で事故にあいました。入院、手術でけがは落ち着いたものの末端神経疼痛となり、3年半休職しました。

昨年12月症状固定となり、今年2月復職しました。労災認定が昨日送付され12級12号でした。第三者行為とは認めておりませんが、相手...

2
0
相談日:2014年04月13日
交通事故の示談で弁護士が出てきました。

先日、医師から症状固定と言われ示談交渉に入ったのですが保険会社が依頼した弁護士がでてきました。
具体的なことはまだ何も話し合っていないのですが、こちらも弁護士をたてたほうがよいのでしょうか?

2
0
相談日:2014年02月07日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る