自損事故について

交通事故
損害賠償

自損事故で人身障害特約を使って病院に通いリハビリしていますが、約款に基づいて支払われるかと思いますが、弁護士を利用することはできるんでしょうか。後遺症診断で等級がでて逸失利益というものがでるかとは思いますが、それについても保険会社にいうことはできますか?
傷病名が、
重症頭部外傷(左急性硬膜外血腫、頭蓋骨骨折、頭蓋底骨折)びまん性軸索損傷です。

相談者(ID:)さん

2017年03月17日

弁護士の回答一覧

勝浦 敦嗣
弁護士(弁護士法人勝浦総合法律事務所)

人身傷害保険を使うために弁護士に依頼する場合、弁護士特約は使うことはできません。 ですの...

人身傷害保険を使うために弁護士に依頼する場合、弁護士特約は使うことはできません。

ですので、弁護士費用は自腹となってしまいますが、それでも一度弁護士に相談すべきだと思います。

びまん性軸索損傷による高次脳機能障害が残っていらっしゃるのであれば、まずは、きちんとした等級を取るために高次脳機能障害に詳しい弁護士のアドバイスを受けてください。
高次脳機能障害に伴って嗅覚、味覚障害がでていないか、複視などが生じていないかなど、他の部位についても後遺障害獲得ができないかを検討したり、正しい等級獲得のためのアドバイスが可能だと思います。

また、人身傷害保険は基本的には約款に基づいて計算されるのですが、基礎年収をいくらとするのか、労働能力喪失期間を何年と認定するのかなどの認定によって金額に差が生じることもあります。

ご参考になれば幸いです。

弁護士法人勝浦総合法律事務所
東京オフィス・大阪オフィス
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
勝浦 敦嗣
弁護士(弁護士法人勝浦総合法律事務所)
住所東京都港区南青山2-6-12アヌシー青山5階
対応地域全国

大手企業法務事務所で学び、地方の弁護士も経験した「身近で頼れる弁護士」です

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon keiji刑事事件
Icon fudousan不動産トラブル
Icon kotsujiko交通事故
Icon roudou労働問題
Icon saimu借金・債務整理
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

交通事故で弁護士に依頼する際の費用

去年の11月20日に裏から追突され0、10の事故を起こしました。現在も通院中なんですが3週間前に保険屋さんに今月で症状固定でと言われました。病院には5ヶ月10日で80日くらい通ってます。
後遺症障害が認められないとして、通院だけだと、何ヶ月くらいから弁...

2
0
相談日:2014年04月30日
弁護士さんにお願いするタイミング

義母が道路を横断しようとして、原付きバイクとぶつかり遷延性意識障害になって2年が経ちます。入院費用は1度こちらが支払い、後日相手の保険から振り込まれるような感じです。旦那の車の保険の人身傷害特約もあり、弁護士特約も入ってます。弁護士さんにはいつ頃お願いし...

4
0
相談日:2016年08月28日
当方原付バイク 相手信号無視の乗用車

全労済から 100%こちらの過失ですと 休業保証の 流れを 知りたいです 支払い生活も ありますので まだ 仕事に 戻れず 通院中です

2
0
相談日:2016年10月01日
信号待ちで追突されて

車の修理代が62万と言われたのですが
修理せずに時価格は100万なのですが、時価格での補償は無理でしょうか

1
0
相談日:2016年02月03日
知的障害者の交通事故の場合の休業補償について

知的障害の方が道路横断中に車に接触、脇腹にひびが入り、診断書は3週間の静養となりました。保険業者から電話があり、「休業補償はいらないですよね」と一言あり、正直気分を害しております。

通所の施設に通って、決して多額ではありませんが、作業に対する工賃と...

1
0
相談日:2016年04月18日
高次脳機能障害の後遺障害認定

1年半前に、主人が青信号で直進中交差点で右折車にぶつけられる、という事故にあいました。

1・後遺障害認定では画像がとても大切とのことですが、MRIには異常が見つかっていないそうです。医師によれば画像上ではそんなに重くはないとのこと。脊損も高次脳の方...

1
0
相談日:2014年07月05日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る