後遺障害7級

交通事故
後遺障害

 事故の内容は『信号のない横断歩道横断中の中央付近で車にはねられ3回の手術をへても右足がまったく動かなくなりRSDと診断』されるも今度右足切断の可能性大と言われています。最初の病院では、セカンドオピニオンを進められ、市内の医科大病院に行きました。そこでもRSD認定を受けて、右足は排したモノと言われ、見解の違いは多少あるものの「右足は右足として用途をないしていません。結果、排したモノで今後症状悪化で切断の可能性大』と診断されています。
 最初の自賠責の後遺症認定は「9級」でした。しかし、それはおかしいと2つの病院の先生は憤りを露わにしていました。私もその結果はおかしいと再三にわたる異議申し立てをした結果2年かけてようやく「7級」認定されました。

 事故からすでに7年経ち、去年、弁護士先生を立て裁判の準備にかかっていますが、先生は「私が見る限り、素人目で見ても明らかに7級の症状ではないですね。最低でも5級以上の案件です」と言われました。
 
 そこで、ここからが質問になるのですが。
2年経っていまだに裁判が始まりません。先生には「まだか?」と聞いても「今週中には」「今月中には」「来月中には」と言われジッと待っていますが、一向に始める気配がありません。ちなみに資料はすべて揃っています。今までの病院の記録。保険会社とのやり取り(口頭では言った言わないになるので、やり取りはすべてファックスでしてました)こんなにキッチリ資料を取ってる人も珍しいと言わしめるほどに全て揃っています。
 それでもそんなに裁判にならないものなのでしょうか?何かコッチ(被害者側)に問題でもあるのでしょうか?裁判は諦めたほうがいいのでしょうか?弁護士を変えた方がいいのでしょうか?こんな事ってあるのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2016年10月20日

弁護士の回答一覧

藤本 一郎
弁護士(だいち法律事務所)

専門家である弁護士の視点から見れば、訴訟提起のために資料が足りず、用意しているのかもしれません...

専門家である弁護士の視点から見れば、訴訟提起のために資料が足りず、用意しているのかもしれません。
記載されている事情だけで、現在依頼している弁護士がしっかり対応しているかどうかを判断することは難しいです。
もっと詳しい事情をお聞きしなければ、判断できないと思います。

ところで、事故から7年が経過しているとのことですが、症状固定日からはどの程度の期間が経過しているのでしょうか?
また、保険会社から最終の支払を受けた日はいつでしょうか?
かなりの期間が経過しているため、消滅時効にかかっていないかが心配です。

弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤本 一郎
弁護士(だいち法律事務所)
住所大阪府大阪市北区西天満4-11-22阪神神明ビル601
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
山﨑 賢一
弁護士(やよい共同法律事務所)

資料が揃っているなら、長く見積もっても3ヶ月以内には訴訟提起できるものと考えます。 なぜ...

資料が揃っているなら、長く見積もっても3ヶ月以内には訴訟提起できるものと考えます。

なぜ訴訟提起がこれほど遅れているのか率直に聞いて、納得いかないのであれば、弁護士の変更を考えて下さい。

放置すると時効になるおそれもあります。

弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
山﨑 賢一
弁護士(やよい共同法律事務所)
住所東京都港区虎ノ門2-5-21寿ビル7階
対応地域全国

示談金の増額がなければ弁護士費用は一切不要とする「完全出来高制」で、交通事故被害者を全面サポート。交通事故の被害に関するご相談は何度でも無料、全国どこでも対応しております。

注力分野
Icon kotsujiko交通事故
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

後遺障害14級の慰謝料

むちうち症の後遺障害が認められ14級9号に認定されました。
自賠責基準と弁護士基準での妥当な金額はいくらになるのでしょうか。
私に過失相殺はありません。

1
0
相談日:2014年02月19日
医師の診断書が一番有効な資料でしょうか

後遺障害5級2号認定しましたが、これに対し加害者側の保険会社は7級相当だと主張しています。これに対し、60万以上の金を出して5級相当だという医師の診断書を作成することを当方の弁護士が勧めます。しかし、これ以上お金がありません。私としては、息子が受けた高次...

3
0
相談日:2016年10月07日
症状固定と後遺障害の認定

昨年の8月20日に交通事故に遭いました。
右肩から肘にかけて打撲と 酷い鞭打ち、その後頭痛に悩まされて今年の2月現在も通院中です。
主婦なので土日以外は毎日通院を頑張って通いました。
先日 相手の保険会社から電話があり そろそろ半年なので まだ痛み...

2
0
相談日:2015年02月16日
逸失利益について

後遺症害9級16号と認定されましたが、これでは逸失利益は発生しないと保険会社から判断されました。等級から35/100が妥当と思われますが、無理なのでしょうか?また、67歳とまでは言いませんが日常生活等にも支障(外出時など)があるので5年程度はみていただけ...

3
0
相談日:2016年04月14日
転院による後遺症認定の影響。

7月22日に追突事故にあいました。
現在通院5ヶ月目です。
病名は椎間板ヘルニアで坐骨神経痛を患っています。現在リハビリをしてますが、足の痺れがひどいためペインクリニックにいき相談してみようと思います。紹介状はかいてもらいました。
質問が事故当時は...

1
0
相談日:2016年12月19日
後遺症認定の難しさについて

バイク(当方)、車(加害者)の過失割合15:85の事故被害者です。全身打撲、左肋骨骨折の所見入院→通院4カ月経ちましたが、左膝が90度付近で曲がらないのですが、MRIには映らない、微妙な半月板か靭帯の傷若しくは、筋肉狗縮ではないかと整形外科主治医に言われ...

1
0
相談日:2017年01月17日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る