交通事故の賠償範囲

交通事故
損害賠償

交通事故の賠償範囲について、質問があります。

自分は一人暮らしをしている社会人です。

昨年12月中旬に交通事故に遭いました。
過失割合は当方1、相手方が9です。

鎖骨骨折と半月板
損傷で全治3ヶ月と言われています。
1人で生活するのが困難なので、実家に帰省して治療中です。

この治療期間のアパート家賃は、相手保険会社に払ってもらうことはできないでしょうか。

相談者(ID:)さん

2015年01月30日

弁護士の回答一覧

森田 茂夫
弁護士(弁護士法人グリーンリーフ法律事務所)

交通事故受傷によって自宅からの通学が困難になった大学生について、大学近くに借りたマンションの卒...

交通事故受傷によって自宅からの通学が困難になった大学生について、大学近くに借りたマンションの卒業までの賃料・保証金等を認めた事例(神戸地裁平成7年2月22日)や、付添人の宿泊費用を認めた裁判例(本件は、付添の裏返しと言えなくもない)などがあるので、可能性がゼロとは言えないと思います。
ですが、上記神戸地裁判例は後遺障害10級が認定された事案ですし、付添人の宿泊費用が認められるのは、後遺障害が重篤と認められる場合と考えられますので、実家に帰省しなければ生活できないほどの怪我であることが必要ではないでしょうか。
(単に、アパートでは不便というレベルでは難しいと思います)。
さしあたり、怪我の状況を見て頂いた上で、保険会社に支払を求めて交渉して頂くことになろうかと思います。
(グリーンリーフ法律事務所 弁護士 野田 泰彦)
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
森田 茂夫
弁護士(弁護士法人グリーンリーフ法律事務所)
住所埼玉県さいたま市大宮区宮町1-38-1-6階
対応地域群馬県 埼玉県 東京都

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

弁護士依頼から解決までの期間

平成28年10月28日に母が車の運転中に、交差点での車同士による衝突事故で死亡しました。
相手方が自賠責のみの加入だったため、10月30日に弁護士に相談し、そのまま事故後の問題を依頼して着手金10万円を支払いました。しかし、平成29年2月25日現在、弁...

1
0
相談日:2017年02月25日
逸失利益を計算する際の就労可能年数について

サラリーマンの場合は定年までだと思うのですが
自営業の場合はどうなるのでしょうか。
内容としては、70代でもできる仕事です。

2
0
相談日:2014年03月13日
弁護士基準

弁護士基準について。
週2~3回、月12~13日整形外科に通院してきました。
半年経ちましたので、弁護士さんに相談するつもりでいます。
通院日数は、週2~でも弁護士基準で大丈夫ですか?
ネットをみると、毎日通っていますという方も多く不安になりまし...

1
0
相談日:2016年09月17日
示談までの期間の諸費用

半年前に前方不注意の車に、横断歩道で跳ねられ、脊椎圧迫骨折3箇所の診断。
半年たったいまでも痛みは取れず。手術に至っております。
その間、セカンドオピニオン等、通院に際しての費用は、全て後払い。しかし、我が家はゆとりがある訳でもなく、前払いしてほしい...

1
0
相談日:2017年01月04日
自転車と自動車の事故

停車中の自動車に自転車で未成年の子供が接触し傷を付けてしまいました。へこみはなく擦り傷。
自転車保険に加入しておらず、相手から翌日には修理代の見積りが来た。30万円以上。
相手の言い分としては入車から2週間程で今後の査定が落ちないように新品同様に修復...

1
0
相談日:2016年03月30日
事故加害者が保険を使おうとしない時の対処法

帰省先のコンビニ駐車場で車をぶつけられました。

こちらは車内にいたのでぶつけられたことはすぐにわかりましたが相手は知らないふりをしてましたので、警察を呼ぼうというと自身の非を認め保険会社通じてご連絡しますということになりその場は終わりました。

...

1
0
相談日:2014年10月22日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る