累計相談数
11
万件超
累計サイト訪問数
3,959
万件超
※2025年04月時点

【示談金を増額したい方へ】弁護士 吉田泰郎

現在営業中
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • 加害者の相談可能
  • 物損事故の相談可能
  • オンライン面談可能
  • 無料診断あり
  • 着手金0円プランあり
  • 初回の面談相談無料
  • 通院・治療中の相談可
  • 事故直後の相談可
住所 香川県高松市寿町2-2-10高松寿町プライムビル8階
最寄駅 JR高松駅徒歩5分
定休日 土曜 日曜 祝日
夜間休日は事前にご連絡いただければ対応いたします。
対応地域 徳島県  香川県  愛媛県 
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約 に同意の上、ご連絡ください。
【示談金を増額したい方へ】弁護士 吉田泰郎からのメッセージ

正当な権利を守るため|初回無料面談で示談案が適切か査定します



保険会社から「損害の明細」が届いたらご注意ください。
なぜなら、保険会社が提示する示談額は裁判で認められる金額の6割程度と言われているためです。

当事務所では、保険会社が提示した示談金額が不当に安くないかチェックする「示談書無料再チェックサービス」を行っております。

万が一、適正な金額よりも安いことが判明した場合、どのように交渉や裁判を進めていけばいいか具体的にアドバイスしています。
同意書にサインする前にご連絡いただくことをおすすめします。

中には、お会いしての相談に抵抗がある方もいるかもしれませんが、勇気を出してご連絡いただけましたら、根本的な解決のきっかけとなるよう尽力いたします。

交通事故を積極的に取り組んできた弁護士が対応だから安心



代表の吉田は、弁護士として13年ほど交通事故問題の解決に取り組んできました。
また、交通事故を専門的に扱う法律事務所が結集した、「全国交通事故弁護団」の事務局長も務めているため、どのような事故内容でも適切に対応できると自負しております。

事故直後でもOK|何をすればいいのか…不安も含めてお話ください



事故の被害に遭われ、多くの不安を抱えていらっしゃることかと存じます。
治療中に発生する悩みも含めお話ください。

当事務所では「事故直後の法律相談の目的は被害者の方が安心すること」だと考えています。
他の弁護士に「示談になってからきて下さい」と断られた方もご安心ください。

後遺障害等級認定のサポートや死亡事故もお任せください



後遺障害第1級から第14級の全ての等級で申請手続きをした経験があります。

後遺障害の等級認定手続きには、法律だけでなく医療の知識も必要です。
当事務所では、医療の専門家と連携しており、整形外科医療などの交通事故医療に関する研修会にも積極的に参加しています。

後遺障害診断書を詳しく書いていただける病院や接骨院をご紹介も可能ですので、あわせてご相談ください。

対応が難しいとされる後遺障害認定1級の獲得や死亡事故の案件を解決へと導いた経験がございます。
培った経験を元に、解決プランをご提案します。
 

その他、このようなお悩みはご相談ください!

  • いきなり事故に巻き込まれ、これからどうなるのか不安
  • 保険会社から治療費の打ち切りを打診されたが痛みが続くので通院したい
  • 保険会社の対応が遅く、不信感がある
  • 過失割合に納得がいかない
  • きちんと実績のある先生に依頼したい
  • 示談金の増額をしたい
     

当事務所での解決事例

主婦の休業損害を認め示談金額がアップした例

治療中から保険会社に対して不信感を募らせ、届いた示談案が信用できず当事務所にご依頼いただいた事例です。

元々の示談案に“家事労働分に関しての休業損害”が一切記載なかったため、その点を中心に交渉した結果、示談金の増額に成功しました。
 

症状固定前からのご相談。むちうち症で後遺障害14級認定

まだ痛みがあり、完治していないにも関わらず保険会社から治療費を打ち切る連絡が入ったため、治療費や休業分の保証が不安になりご依頼いただきました。

当弁護士のサポートにより後遺障害等級14級の認定がなされ、後遺障害慰謝料、休業損害費、通院慰謝料などの項目について適正な賠償金がもらえるよう保険会社と示談交渉した結果、総額585万円にて示談が成立しました。

YouTubeに解説動画公開中!

法律相談Q&A
相談者(ID:19299)さんからの投稿
2019年末に、知人の事務所へ訪問
玄関ガラスドアが強風でわれ、目の上を負傷
救急車で病院へいき縫合 3センチ位ギザギザに切れていました
半年後に、目を閉じても引きつって開いてしまうため形成外科で再度手術
現在は傷が残っているのと、まぶたが開き辛い
知人の入っている保険会社からは、治療費用、
ガラス代は全額支払われました
過失割合は半々とのことで、最近50万の慰謝料?提示あり
脱毛サロンなど美容関係の仕事もあり、瞼の整形も予定しています
慰謝料?のアップができるのか、教えていただければと思います
弁護士吉田泰郎です。
分野が交通事故ではないので、本来は、当方からご回答できないのですが、
半年以上、病院に通院していて、さらに手術をおこなった、ということでしたら、
50万円よりは慰謝料が増額される可能性はあると思います。
法テラス香川のような公的な相談窓口をご利用されることをおすすめします。
がんばってください。
https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/kagawa/index.html
- 回答日:2023年10月03日
ありがとうございます
法テラス香川に相談してみます
相談者(ID:19299)からの返信
- 返信日:2023年10月05日
弁護士事務所情報
事務所名 弁護士法人吉田泰郎法律事務所
弁護士 吉田 泰郎
所属団体 香川県弁護士会
住所 香川県高松市寿町2-2-10高松寿町プライムビル8階
最寄駅 JR高松駅徒歩5分
電話番号
電話番号を表示
対応地域 徳島県  香川県  愛媛県 
定休日 土曜  日曜  祝日 
営業時間

平日 :09:30〜19:00

営業時間備考 夜間休日は事前にご連絡いただければ対応いたします。
弁護士経歴 「弁護士吉田泰郎」
昭和48年生まれ(丑年)
平成4年  香川県立丸亀高等学校卒業
平成4年  早稲田大学政治経済学部入学
平成8年  同学部卒業
平成11年 最高裁判所司法研修所入所 第53期
平成12年 弁護士登録
平成14年 独立し法律事務所を創設
その他取扱業務 相続、債務整理
著書および論文名 「知りたいことがパッとわかる 契約書式の 読み方・つくり方がわかる本」
出版社:ソーテック社
「最新 著作権関係判例と実務」(共著)出版社:民事法研究会
「保険被害救済ハンドブック」(共著)出版社:民事法研究会
アクセス

住所 香川県高松市寿町2-2-10高松寿町プライムビル8階
最寄駅 JR高松駅徒歩5分
初回相談無料
ただいま営業中 09:30〜19:00
電話問合せ
電話番号を表示
050-5228-2771
24時間受信中
メール問合せ
この事務所をLINEでブックマーク
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
近くにある弁護士・法律事務所
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
オンライン面談可能な弁護士・法律事務所
弁護士の方はこちら