事故の状況
徒歩にて車道横断中に、車道を走行してきた自動車と接触した事案
依頼内容
事故直後からのご相談で、「今後どうすればいいのかわからないので、お任せしたい。」とのことでした。
対応と結果
頭部の他に下肢にもお怪我をされていたので、頭部・下肢につき後遺障害の認定を受け、併合8級獲得となりました。その後は、警察の記録を精査のうえ、過失割合についても交渉し、適切な賠償額のために尽力いたしました。
【むちうち~死亡事故まで幅広く対応】弁護士 山岸 正芳の解決事例
250万円超の損害賠償金を得た事例
ご依頼者
30代
事故状況
車対バイク
受傷部位・傷病名
手首TFCC損傷
後遺障害申請をし、約1500万円の損害賠償金を得た事例
ご依頼者
50代
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
脳挫傷
非該当とされていた件につき、弁護士にて問題点を発見し、12級を獲得したケース。
ご依頼者
60代/男性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
脳挫傷
車対人の事故で頭部にケガを負った場合の解決事例
横断歩道歩行中の巻き込み事故で入院介護が必要となり、後遺障害1級が認定された事例
ご依頼者
80代〜/女性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
外傷性くも膜下出血、外傷性右橋出血、左大腿骨遠位部解放骨折、右第1趾基節骨・中節骨骨折
【高次脳機能障害】専門医の診断書作成により後遺障害等級7級が認定、6300万円の損害賠償金を獲得した事例
ご依頼者
10代/男性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
脳挫傷
【遷延性意識障害】加害者へ総額1億円の賠償を請求した事案
ご依頼者
80代〜
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
遷延性意識障害
非該当とされていた件につき、弁護士にて問題点を発見し、12級を獲得したケース。
ご依頼者
60代/男性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
脳挫傷
未成年者の高次脳機能障害で9級を獲得し,2400万円超の損害賠償金を獲得した事例
ご依頼者
10代/男性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
脳挫傷