ご依頼者
事故状況
受傷部位・傷病名
増額した金額
後遺障害等級
60代/男性
車対バイク
頭蓋底骨折、脳幹部断裂
約2,200万円
その他
事故の状況
加害自動車が信号無視と速度違反により被害者バイクに衝突した事案
依頼内容
被害者のご遺族から、適正な損害賠償金を得るために交渉を依頼したいというご相談を受けました。
対応と結果
示談交渉では、双方に弁護士がつきましたが、相手方が低額の提示しかせずに交渉が決裂し、訴訟に移行しました。訴訟では、相手方が大幅な過失相殺や低い損害額を主張しましたが、これに対し、当方が有利な過失割合や損害額を主張立証し、粘り強く丁寧に主張立証を重ねた結果、裁判所が、適正な過失割合と損害額の心証を示し、賠償額を2200万円程度増額させることに成功し、4300万円を獲得することができました。
車対バイクの事故で頭部にケガを負った場合の解決事例
高次脳機能障害9級10号の認定により、総額4200万円の支払いが認められた事例
ご依頼者
10代/女性
事故状況
車対バイク
受傷部位・傷病名
頭蓋骨骨折、脳挫傷
【バイク事故】後遺障害により1億500万円の賠償金を獲得した事例
ご依頼者
10代/男性
事故状況
車対バイク
受傷部位・傷病名
脳挫傷
後遺障害逸失利益等について訴訟で損害額を約2倍にした事例
ご依頼者
40代
事故状況
車対バイク
受傷部位・傷病名
脳挫傷、外貌醜状、嗅覚障害等
【約850万円の増額】高次脳機能障害を負った10代男性の解決事例
ご依頼者
大分県/10代/男性
事故状況
車対バイク
受傷部位・傷病名
脳挫傷
【バイク事故】後遺障害により1億500万円の賠償金を獲得した事例
ご依頼者
宮城県/10代/男性
事故状況
車対バイク
受傷部位・傷病名
脳挫傷