相談料 | 【ご予約制】【初回法律相談無料】 2回目以降60分まで 11000円(弁護士特約を使用して相談も可能です。) |
---|---|
着手金 | 当社HPをご覧ください。 https://jiko.nagasesogo.com/fee/ |
報酬金 | 当社HPをご覧ください。 https://jiko.nagasesogo.com/fee/ |
弁護士費用を支払ってもらえる補償のことです。
被害者1名につき最大300万円の補償を受けられるケースが一般的で、
補償を利用すれば自己負担0で弁護士へ依頼することも可能です。
特約があるかわからない方でも、お気軽にご相談ください。
一緒に確認した上で依頼の有無を決めていただけます。

交通事故分野は、医療や保険など法律以外の知識も必要になり、弁護士の経験が問題解決の結果(示談金の額等)に影響しやすいです。
当サイトでは、交通事故分野が得意な弁護士のみ掲載していますので、あなたの強い味方になるでしょう。

ご連絡の際には以下の情報が必要になります。
・弁護士の名前
・法律事務所名
・法律事務所の電話番号

その後、依頼の手続きが完了したら、弁護士へ交通事故の手続きを一任できます。
なお、依頼後でも弁護士を選びなおすことはできますが、着手金等の払い戻しは難しいのでご注意ください。
事務所名 | 弁護士法人長瀬総合法律事務所 牛久本店 |
---|---|
弁護士 | 長瀨 佑志 |
弁護士登録番号 | 37939 |
所属団体 | 茨城県弁護士会 |
住所 | 茨城県牛久市中央5-20-11牛久駅前ビル 201 |
最寄駅 | JR常磐線「牛久駅」東口 徒歩1分 |
対応地域 | 全国 |
定休日 | 土曜 日曜 祝日 |
営業時間 |
平日 :07:00〜23:00 |
営業時間備考 | ◉上記時間は、電話お問い合わせの一次受付時間です。 ◉ご予約制・当日相談は可能な限り対応しています。まずはお電話でお問い合わせください。 ◉平日18時以降及び土日祝日は、メールまたは LINEでのお問い合わせが便利です。 「弁護士ナビを見ました」とご連絡ください 平日18時以降及び土日祝日は、お問い合わせの一次受付後、翌営業日以降にスタッフよりご連絡をいたします。 【年末年始・GW・夏季休暇あり】 |
弁護士経歴 | 2006年 東京大学法学部 卒業 2007年 司法研修所 入所 2008年 司法研修所 修了 第二東京弁護士会に弁護士登録 西村あさひ法律事務所 入所 2009年 茨城県弁護士会に弁護士登録変更 水戸翔合同法律事務所 入所 2013年 長瀬総合法律事務所 開設 (所属団体等) 関東弁護士連合会 人権擁護委員会 副委員長 茨城県弁護士会 人権擁護委員会 委員 茨城県弁護士会 外国人救済委員会 委員 経営革新等認定支援機関 筑波大学非常勤講師(平成22年、23年度) B 型肝炎 茨城弁護団 団員 日本能率協会マネジメントセンター パートナー・コンサルタント 就任(平成29年7月1日 ) |
---|
初回相談料金体系 | ご予約制・初回のご相談は60分まで無料です。 ご安心してご相談ください。 |
---|
事務所からのお知らせ | ◉ご予約制・当日相談は可能な限り対応しています。まずはお電話でお問い合わせください。 ◉平日18時以降及び土日祝日は、メールまたは LINEでのお問い合わせが便利です。 「弁護士ナビを見ました」とご連絡ください 平日18時以降及び土日祝日は、お問い合わせの一次受付後、翌営業日以降にスタッフよりご連絡をいたします。 |
---|
実績・相談例一覧 | ・後遺障害等級14級認定と休業損害の認定により、500万円の賠償額を獲得した事例 ・個人事業主:後遺障害等級14級認定と賠償額増額の成功事例 ・賠償金額が10倍超に増額した事例(後遺障害14級) ・交通事故により上肢に後遺障害を負った個人事業主が、弁護士のサポートで最終的に1100万円の賠償金を獲得 ・高次脳機能障害を負った交通事故被害者が2億1000万円超の損害賠償を獲得 |
---|
著書および論文名 | フジテレビ「ノンストップ」自転車事故特集に、交通事故に詳しい弁護士として出演(2013年7月23日) 日本テレビ「ZIP」自転車事故特集に、自転車事故に詳しい弁護士としてコメント(2014年10月22日) 「レミングスの夏」(著作:竹吉優輔)の法律監修を担当 「女性セブン」「サンデー毎日」「週刊ポスト」「弁護士ドットコム」など、雑誌へのコメントも多数掲載 |
---|
住所
茨城県牛久市中央5-20-11牛久駅前ビル 201
最寄駅 JR常磐線「牛久駅」東口 徒歩1分 |