累計相談数
13
万件超
累計サイト訪問数
4,094
万件超
※2025年10月時点

保険会社からの金額でなく、裁判所基準に則った適正な賠償金を獲得した事案

ベンナビ交通事故 > 解決事例 > 保険会社からの金額でなく、裁判所基準に則った適正な賠償金を獲得した事案
ご依頼者
事故状況
受傷部位・傷病名
増額した金額
後遺障害等級
大阪府/70代/男性
車対バイク
右鎖骨、右肩甲骨の受傷
191万円
12

事故の状況

ご依頼者が,バイクで車道の左端を走行中、右隣の車線を走行していた車両が左側に寄ってきたため、ブレーキをかけたが間に合わず接触。

依頼内容

相手方保険会社から提示された賠償額が妥当なのか判断できなかったため、弊所の無料査定サービスをご利用いただきました。査定の結果、賠償金が大幅に増額される見込みが高いことが判明したため、正式にご依頼いただくことになりました。

対応と結果

当初、相手方保険会社より提示された示談内容には,損害額に計上漏れがある点,及び慰謝料額が低額である点で問題がございました。そこで,弊所では,漏れがあった分については,損害額に計上し、低額であった傷害慰謝料や後遺障害慰謝料については、裁判所基準で計算したうえで,相手方保険会社へ請求いたしました。
その結果、当初提示された金額よりも約191万円増額することに成功しました。
なお,今回のケースでは,ご依頼者がご加入の自動車保険に、弁護士費用特約が付帯されていましたので、同特約を利用することで、ご依頼者は自己負担なく弁護士に依頼することができました。そのため,ご依頼者は,上記増額分を減額されることなくそのまま受け取ることができました。
今回のケースように、保険会社から提示される傷害慰謝料や後遺障害慰謝料の金額は、低額であるケースが多いですし、そもそも示談案に逸失利益や後遺障害慰謝料の費目すら存在しないケースもございます。
相手方保険会社より提示された賠償金額に納得がいかなければ,弁護士に相談することをおすすめいたします。弁護士ならば、裁判所基準に則った適正な賠償金の獲得が期待できます。

東京
大阪
神奈川
愛知
福岡
その他
クラリア法律事務所

【元警察官(警部補)弁護士が経験を活かした交渉を】怪我で通院している」「御家族が交通事故で亡くなった」など【LINE、WEB、電話で完結】【相談料無料】着手金0円365日対応

事務所詳細を見る
【全国対応】アトム法律事務所 新宿支部

相談実績60,000件以上/解決実績7900件以上】【東京都相談窓口交通事故の対応・示談交渉に豊富な経験を持つ弁護士が慰謝料増額に向け、徹底してサポートいたします着手金0円365日対応

事務所詳細を見る
弁護士費用特約《限定》窓口|弁護士 野口 智樹

誰に相談すべきかわからない/適切な補償を受けたいはぜひご相談くださいご依頼者様の症状などを丁寧にヒアリングし、医学的観点から手厚くサポート【迅速かつ丁寧に対応】※特約未加入はお受けできません

事務所詳細を見る
【実績豊富で低価格】法律事務所リーガルスマート【全国対応】【年間1600件実績】

相談料・着手金0円、費用倒れの心配なし。大手より低価格な料金体系で増額実績多数。交通事故専門チーム後遺障害認定から交渉まで強力サポート。LINE完結・来所不要で全国対応。

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら