累計相談数
13
万件超
累計サイト訪問数
4,094
万件超
※2025年10月時点

後遺障害7級認定で保証金0円から2700万円を獲得

ベンナビ交通事故 > 解決事例 > 後遺障害7級認定で保証金0円から2700万円を獲得
ご依頼者
事故状況
受傷部位・傷病名
獲得した金額
後遺障害等級
埼玉県/70代/男性
車対人
頚椎骨折など
2,700万円
7

事故の状況

被害者は、十字路交差点を渡ろうとしたところ、横から前方不注意で進行してきた車にはねられてしまいました。

依頼内容

ご依頼者様(男性・70歳)は,交差点ではねられた交通事故により、頚椎骨折等の大怪我を負われました。入院も長引き、お怪我が重く、保険関係もわからないということで、事故当初からご相談をいただき、保険会社との交渉その他について、当事務所が受任を致しました。

対応と結果

■交渉・調停・訴訟などの経過
治療経過を見つつ、医師との面談を重ね、後遺傷害等級の申請をしました。そうして、当初の見極め通り、併合7級の適正な後遺障害等級を得ることができました。
保険会社と交渉をしましたが、過失割合等で意見に相違があり、訴訟を提起することとなりました。その際、依頼者様が人身傷害保険に加入していたことから、過失分も同保険でまかなえるように、依頼者様が加入されていた保険会社とも打合せを重ねました。
訴訟を進めるうちに、こちらの主張を汲んでもらい、裁判官から有利な和解案が提示されたので、ご依頼者様の納得のもと、そのまま和解となりました。

■本事例の結末
自賠責保険からの保険金・相手保険会社からの保険金・人身傷害保険から、それぞれ適正な保険金を得ることができ、最終的に合計約2700万円の保険金を取得しました。

■本事案に学ぶこと
依頼者様に過失があり、かつ人身傷害保険に加入している場合は、自身の過失分は同保険でまかなう事ができる可能性が大きい。しかし、その際は、複数の法的見解があることから、どこに何を請求するかについて吟味し、最大限の保険金が得られるように留意する必要がある。

東京
大阪
神奈川
愛知
福岡
その他
弁護士法人ネクスパート法律事務所

相談料・着手金0円】【事故直後から対応|納得のいく賠償金請求を】物損・むち打ち・重い後遺障害など、実績豊富◎事故に遭ったらお気軽に弁護士直通のお電話でご連絡を◆バイク事故、自転車事故対応に注力◆

事務所詳細を見る
【東京】弁護士法人プロテクトスタンス

ご相談は何度でも0円】【全国対応】交通事故の被害に遭われたらすぐご相談を!/事故直後からご相談受付◎*全国に支店あり*オンライン相談可】【適切な賠償金の獲得|交渉は当事務所にお任せください】

事務所詳細を見る
福永法律事務所

土日祝も19時まで受付後遺障害認定、保険会社との交渉、示談金に関するお悩み、死亡事故までサポートします。事故直後治療費打ち切りの連絡を受けた方も、一人で悩まずご相談を。【オンライン相談可】【出張相談可※応相談】

事務所詳細を見る
しみず法律事務所

初回相談0分割払い軽傷後遺障害・死亡事故コンシェルジュ役として、事故直後から総合的にサポート◎適切な示談金・早期の日常復帰を目指し、チームで貴方を支えますメディア出演多数┃当事務所のこだわりはコチラ

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら