事故の状況
歩行して横断中に、自動車に衝突されました。
依頼内容
損害賠償請求等に関してご依頼いただきました。
対応と結果
10代,女性,頭部外傷・全身運動障害等(1級)
賠償額
当初8400万円(弁護士介入後) 解決額2億1000万円(和解)
<既受領金を含めた総賠償額>2億6000万円
等級
1 級 1 号
過失割合
当方 45:相手方 55 ⇒ 当方 15:相手方 85
【対応と結果】
弁護士法人心の弁護士が,現場の調査や医師・ヘルパーからの聴き取り等を行って証拠をそろえました。
これにより、当方の過失を大幅に減らすとともに,介護費用等の大幅な増額が認められ、約1億2600万円の増額を勝ち取ることができました。
車対人の事故で頭部にケガを負った場合の解決事例
無料相談がきっかけで高次脳機能障害が発見され,自賠責5級の認定を受けた事例
ご依頼者
兵庫県/40代/女性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
頭部外傷、脳損傷
遷延性意識障害の事案(交渉事案)
ご依頼者
和歌山県/80代〜/女性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
遷延性意識障害、脳挫傷等
遷延性意識障害の事案(交渉事案)
ご依頼者
和歌山県/80代〜/女性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
遷延性意識障害、脳挫傷等
高次脳機能障害で3級が認定されたが、異議申し立てにより2級に上がった事例
ご依頼者
鹿児島県/70代/男性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
頭部外傷
歩道を歩いていたとき、後ろから車にはねられたケース
ご依頼者
10代/女性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
頭蓋骨骨折、脳挫傷、高次脳機能障害等