ご依頼者
事故状況
受傷部位・傷病名
獲得した金額
後遺障害等級
福島県/60代/女性
車対車
頸椎捻挫
約100万円
その他
事故の状況
依頼者が軽自動車を運転中に、追い越しざまに車線変更してきた大型トラックが依頼者運転車両に衝突。
依頼内容
警察対応及び民事訴訟
対応と結果
民事訴訟提起の上、約100万円で和解成立。
【通院が6か月を超えたら/医師との連携あり】石森総合法律事務所
住所
広島県広島市中区東白島町19-73エスペランス城北601
最寄駅
アストラムライン城北駅より徒歩5分、JR新白島駅より徒歩6分、広電白島駅より徒歩6分、紙屋町・八丁堀・広島駅からタクシー5分
営業時間
平日:09:00〜18:00
弁護士
石森 雄一郎
定休日
土曜 日曜 祝日
【通院が6か月を超えたら/医師との連携あり】石森総合法律事務所の解決事例
当初後遺症認定が14級とされた中、より重篤な状況があると異議申し立てをして併合11級が認定された事案
ご依頼者
広島県/50代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
第5頸椎椎体骨折等
後遺症が当初認定されなかったものについて、異議申し立てにより後遺症が認定された事案
ご依頼者
広島県/50代/女性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
第5中足骨骨折・外傷性頸椎捻挫
事故発生そのものを否認する相手との訴訟
ご依頼者
福島県/60代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫
車対車の事故でその他にケガを負った場合の解決事例
後遺障害「非該当」の覆し11級認定。賠償金が当初提示の約5倍(1,000万円超)になった事例
ご依頼者
40代
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
約1ヶ月の入院および約5ヶ月間の通院治療を要する怪我
主婦の休業損害が認められ、提示額20万円台から90万円に増額した事例
ご依頼者
40代
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
約半年間の通院治療
後遺障害非該当から12級の認定を実現し、控訴審での和解で解決した事例
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
肋骨骨折
そしゃく障害と開口障害により後遺障害10級と認定され、逸失利益を大幅に得た事例
ご依頼者
40代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
右顎関節症、頚椎捻挫、腰痛捻挫
進路変更してきた車両に衝突された車の無過失を勝ち取った事例
ご依頼者
20代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
なし



事故状況から選ぶ




後遺障害等級から選ぶ
受傷部位から選ぶ