ご依頼者
事故状況
受傷部位・傷病名
獲得した金額
後遺障害等級
大阪府/50代/女性
車対車
頸椎捻挫、聴覚障害
約657万円
10級
事故の状況
右折中の車両に前方不注意の車両が衝突した事案
依頼内容
車両の損害が比較的軽微な事故のため、1年以上通院を続ける依頼者が保険会社から通院打ち切りを言い渡され、交渉を依頼した。
対応と結果
通院同行で医師面談を行ったうえ、様々な傷害の中から聴覚障害に着目して後遺障害10級の認定がされた。相手方は事故との因果関係を争ったため訴訟提起し、自賠責との差額を請求した。3割の素因減額がされたものの因果関係は認められた。
車対車の事故でその他にケガを負った場合の解決事例
後遺障害「非該当」の覆し11級認定。賠償金が当初提示の約5倍(1,000万円超)になった事例
ご依頼者
40代
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
約1ヶ月の入院および約5ヶ月間の通院治療を要する怪我
主婦の休業損害が認められ、提示額20万円台から90万円に増額した事例
ご依頼者
40代
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
約半年間の通院治療
後遺障害非該当から12級の認定を実現し、控訴審での和解で解決した事例
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
肋骨骨折
そしゃく障害と開口障害により後遺障害10級と認定され、逸失利益を大幅に得た事例
ご依頼者
40代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
右顎関節症、頚椎捻挫、腰痛捻挫
進路変更してきた車両に衝突された車の無過失を勝ち取った事例
ご依頼者
20代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
なし



事故状況から選ぶ




後遺障害等級から選ぶ
受傷部位から選ぶ