事故の状況
停車中の被害者車両に加害者車両が追突した事案
依頼内容
事前認定で14級が認定された後、保険会社の提案が適切か知りたいという相談でした。
対応と結果
事前認定では、耳鳴りで14級が認定されていたものの、医師の検査結果を確認すると、14級ではなく12級の基準を満たしていると思われたことから、異議申立ではその旨を指摘したところ、この主張が認められ、12級が認定されました。
弁護士 宮川 浩介(宮川法律事務所)
住所
長崎県長崎市江戸町1-16 1階
最寄駅
路面電車「大波止」電停より徒歩1分
営業時間
平日:09:00〜20:00
土曜:09:00〜20:00
日曜:09:00〜20:00
祝日:09:00〜20:00
初回相談無料
ただいま営業中
09:00〜20:00
電話問合せ
電話番号を表示
050-5458-3382
メール問合せ
対応体制
注力案件
もっと見る
弁護士 宮川 浩介(宮川法律事務所)の解決事例
14級が認定されていたところ、異議申立により12級を獲得し、賠償額が大幅に増額した事例
ご依頼者
60代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
外傷性頚部症候群
車対車の事故で頸椎/腰椎にケガを負った場合の解決事例
異議申し立てにより、後遺障害14級9号が認定されたケース
ご依頼者
60代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
左腰部打撲
後遺障害14級が認定され、賠償金が40万円→233万に増額したケース
ご依頼者
40代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頚椎捻挫、背部痛、右手痺れ
後遺障害14級が認定され、賠償金約272万円を獲得したケース
ご依頼者
50代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頚椎捻挫、腰椎捻挫
異議申し立てが認められて、賠償金が73万円→320万に増額したケース
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫
後遺障害非該当から14級9号認定を勝ち取ったケース
ご依頼者
30代
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫、腰椎捻挫



事故状況から選ぶ




後遺障害等級から選ぶ
受傷部位から選ぶ