事故の状況
追突事故
依頼内容
示談交渉
対応と結果
最初の認定申請では、後遺障害等級の認定は非該当でした。経験上、14級9号の確信がありましたので、弁護士の意見書を書いて異議申立てを行いました。その結果、異議申立てが認められ、14級9号を獲得しました。
【全国対応/来所不要】至誠総合法律事務所の解決事例
後遺障害等級認定を異議申立てで取得した事例
ご依頼者
30代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
腰椎捻挫
70歳の被害者の賠償金が3300万円となった事例
ご依頼者
70代/男性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
死亡
示談金50万円が約2200万円に大幅にアップした事例
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対自転車
受傷部位・傷病名
頭部打撲
示談金50万円から40倍の2216万円に大幅にアップ!
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対バイク
受傷部位・傷病名
頭部打撲
後遺障害等級認定を異議申立てで取得できた事例
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫
車対車の事故で頸椎/腰椎にケガを負った場合の解決事例
頚椎の可動域制限で後遺障害8級の認定を受け、損害賠償金3000万円を獲得した事例
ご依頼者
30代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頚椎の可動域制限
後遺障害非該当から14級9号認定、休業損害も全額認められ約400万円で示談した事例
ご依頼者
40代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫、腰椎捻挫
後遺障害14級9号の認定を獲得し、賠償金を300万円以上増額できた事例
ご依頼者
30代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫、腰椎捻挫
車両コーティング費用及び慰謝料増額が認められた事案
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫
後遺障害等級認定を異議申立てで取得した事例
ご依頼者
30代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
腰椎捻挫