事故の状況
被害者の自動車が交差点で右折のために停車している際、直進してきた加害者の自動車が被害者の車に衝突した事故
依頼内容
最初に保険会社から提示されたのは、加害者と被害者の割合が80:20というものでしたが、相談者はその内容に不満を持っているとのご相談でした。
対応と結果
ドライブレコーダーの映像を分析し、保険会社を納得させることで、相談者の過失割合を0とする示談を成立させました。
【被害者側のご相談なら】弁護士 佐藤 孝丞の解決事例
後遺障害逸失利益等について訴訟で損害額を約2倍にした事例
ご依頼者
40代
事故状況
車対バイク
受傷部位・傷病名
脳挫傷、外貌醜状、嗅覚障害等
休業損害等を争い、損害金を約200万円増額した事例
ご依頼者
40代
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
歯牙破折
過失割合についての交渉を行い、無過失の0:100で示談を成立させた事例
ご依頼者
30代
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫等
車対車の事故で頸椎/腰椎にケガを負った場合の解決事例
後遺障害等級認定を異議申立てで取得できた事例
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫
後遺障害等級認定を異議申立てで取得した事例
ご依頼者
30代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
腰椎捻挫
むち打ちに関する後遺障害の等級認定を取得し、約31万円から約264万円へと約8.5倍の増額を達成!
ご依頼者
30代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頚椎捻挫(むち打ち)
【むち打ち・頚椎捻挫等】後遺障害等級14級を認定され、交渉を経て約340万円を獲得することに成功!
ご依頼者
東京都/40代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頚椎捻挫・腰部捻挫・頭痛
【むち打ち・頚椎捻挫】弁護士介入で約1.8倍の増額に成功!
ご依頼者
30代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頚椎捻挫(むち打ち)