当サイトでは、有料登録弁護士を優先的に表示しています。また、以下の条件も加味して並び順を決定しています。
・検索時に指定された都道府県に所在するかや事件対応を行っている事務所かどうか
・当サイト経由の問合せ量の多寡
弁護士 日和 優人(日和法律事務所)
平日:09:00〜18:00
前田尚一法律事務所
平日:09:00〜17:00
弁護士 高橋 和央(諏訪・髙橋法律事務所)
【全国対応|弁護士直通TEL】弁護士 永井 大稀(永井法律事務所)
【全国対応】真和総合法律事務所
【北海道での交通事故なら】立花志功法律事務所
弁護士 小川 耕平
【札幌】弁護士法人プロテクトスタンス
平日:09:00〜21:00
土曜:09:00〜19:00
日曜:09:00〜19:00
祝日:09:00〜19:00
札幌シティ法律事務所
平日:08:00〜20:00
土曜:08:00〜20:00
日曜:08:00〜20:00
祝日:08:00〜20:00
【オンライン面談◎/全国対応】弁護士 藤垣 圭介
平日:00:00〜23:59
土曜:00:00〜23:59
日曜:00:00〜23:59
祝日:00:00〜23:59
【オンライン面談◎/全国対応】弁護士 藤垣 圭介
平日:00:00〜23:59
土曜:00:00〜23:59
日曜:00:00〜23:59
祝日:00:00〜23:59
【オンライン面談◎/全国対応】弁護士 藤垣 圭介
平日:00:00〜23:59
土曜:00:00〜23:59
日曜:00:00〜23:59
祝日:00:00〜23:59
【大宮】弁護士法人プロテクトスタンス
平日:09:00〜21:00
土曜:09:00〜19:00
日曜:09:00〜19:00
祝日:09:00〜19:00
弁護士法人みずき大宮事務所
平日:09:30〜21:00
土曜:09:30〜18:00
杉本法律事務所
【全国対応】弁護士法人みずき小山事務所
平日:09:30〜21:00
土曜:09:30〜18:00
弁護士法人みずき宇都宮事務所
平日:09:30〜21:00
土曜:09:30〜18:00
平日:09:30〜21:00
土曜:09:30〜18:00
・当サイトの有料登録弁護士の事例、無料登録弁護士の事例の順に優先的に表示
・対応地域及び相談内容がマッチする弁護士が回答した解決事例のみを表示
また、同じ優先度の事例については、無作為に並び順を決定し、且つ、定期的にその並び順を変更しております。
・当サイトの有料登録弁護士のQA、無料登録弁護士のQAの順に優先的に表示
・地域及び相談内容がマッチする弁護士のベストアンサーであるQAのみを表示
また、同じ優先度のQAについては、無作為に並び順を決定し、且つ、定期的にその並び順を変更しております。
2月28日事故です。
3月12日医者へ電子治療でいってました。
少し1割くらいよくなった。
弁護士はつくる、or、つくらない、迷ってます。
どうしたらよいですか?
基本的には、保険会社からの賠償については、弁護士が介入しない場合より、介入した場合の方が金額が上がる可能性が高いといえます。
そのため、自分での交渉に不安を感じられているのであれば、弁護士への依頼をお勧めいたします。
しばらくして首が痛くなり翌日整形外科へみてもらいました。
現在も週に2、3回くらい電気治療してますが 顔を横にした時や首をかしげる時張りや料理を作る時首をしたにすると肩こりしたりします。
先生にすすめられてストレッチとかしてますがなかなか
相手の保険会社から初めは5月いっぱいで終わりたいと言われましたが相談して6月のばしてもらいました。
それまで治るといいですが、
不安なので弁護士に相談をしてみようと思いました。
保険会社の対応については、事故の大きさが影響します。
双方の車両の損傷の程度が小さい場合には、早い段階で打ち切りにしてきます。
仮に、保険会社が打ち切りにしてきた場合で、お身体が回復されていない場合には、健康保険に切り替えて治療を継続することが考えられます。この場合は、ご自身で治療費を一度支払う必要があります。
その後、治療を終えた段階で、ご自身で支払った治療について、保険会社に請求していくことになりますが、交渉でも支払ってくれない場合には、保険会社の提案に応じるか、訴訟において裁判所に判断してもらうかを判断する必要があります。
メールでの相談は可能となります。
レンタカー屋との示談は終わりましたが、助手席に乗っていた一人が、急にレンタカーの契約した私、運転して事故した同乗者を弁護士を使って訴えると言うことを言い始めました。また、示談にするなら11/15までに10万円払えとも言っています。
乗っていた3人の中で、お互いに悪くないし、事故は起きてしまったものだから、訴えたりはしないと電話にて話をしていました。
レンタカーの契約をしているだけで、訴えらるものなのでしょうか?
助手席に乗ってた本人は、有給無くなった、会社潰すことになる、お前らはなんも考えてくれてないと言っています。
訴えてくるのであれば、それなりの対応をしなければならないのですが、契約してただけで訴えらるのでしょうか?
私もこのようなことで訴えらるのであれば、ショックしかないのですが、、、。
どのような判断になるのかを知りたいと思っています。
よろしくお願いします。
交通事故における責任はあくまで運転者にありますので、レンタカーを契約した同乗者が、他の同乗者に対して責任を負うことはありません。
契約者は責任を取れないですよね。
民事としても責任は出るのでしょうか?
北海道の交通事故相談窓口
北海道で交通事故について相談できる窓口をまとめております。
➀ 北海道警察相談センター
交通事故で悩みを抱えている方を支援するため、北海道警察には相談センターがあり、さまざまな相談に対応しています。
相談窓口➀ 北海道警察本部相談センター
住所 |
〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西7丁目 |
電話番号 |
011-251-0110 |
アクセス |
JR「札幌駅」から徒歩10分 |
相談時間 |
月曜~金曜 午前8時45分~午後5時30分 |
相談窓口➁ 函館方面本部警察相談センター
住所 |
〒040-0001 北海道函館市五稜郭町15-5号 |
電話番号 |
0138-31-0110 |
アクセス |
「五稜郭公園前駅」から徒歩11分 |
相談時間 |
月曜~金曜 午前8時45分~午後5時30分 |
相談窓口③ 旭川方面本部警察相談センター
住所 |
〒078-8211 北海道旭川市1条通25丁目487-6 |
電話番号 |
0166-35-0110 |
アクセス |
JR「旭川四条駅」から徒歩17分 |
相談時間 |
月曜~金曜 午前8時45分~午後5時30分 |
相談窓口④ 釧路方面本部警察相談センター
住所 |
〒085-0018 北海道釧路市黒金町10丁目5 |
電話番号 |
0154-25-0110 |
アクセス |
JR「釧路駅」から徒歩7分 |
相談時間 |
月曜~金曜 午前8時45分~午後5時30分 |
相談窓口⑤ 北見方面本部警察相談センター
住所 |
〒090-0018 北海道北見市青葉町6-1 |
電話番号 |
0157-24-0110 |
アクセス |
JR「北見駅」から徒歩16分 |
相談時間 |
月曜~金曜 午前8時45分~午後5時30分 |
➁ 北海道行政書士会無料相談会
北海道行政書士会では、支部ごとに定期無料相談会を開催しており、道民からの相談に対応しています。
行政書士が交通事故に関して行う業務は以下の通りです。
- 交通事故調査報告書の作成
- 交通事故の事実証明
- 自賠責保険の保険金請求
- 後遺障害異議申立書の作成
<相談窓口>
住所 |
北海道札幌市中央区北1条西10丁目1-6 北海道行政書士会館 |
電話番号 |
011-221-1221 |
アクセス |
札幌駅より徒歩18分 |
相談時間 |
実施する支部によって異なる。 |
➂ 公益社団法人被害者支援センター
被害者支援センターは、全国で48の加盟団体を抱え、犯罪被害者と被害者家族・遺族への支援を提供し、犯罪被害者の尊厳や権利が守られる社会の実現のために活動する団体です。
相談窓口➀ 公益社団法人北海道家庭生活総合カウンセリングセンター 北海道被害者相談室
住所 |
北海道札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル(かでる2・7)5階 |
電話番号 |
011-232-8740 |
アクセス |
JR札幌駅南口 地下鉄南北線さっぽろ駅 10番出口 南北・東西線大通駅 2番出口 東西線西11丁目駅 4番出口 JRバス北1条西7丁目(停留所) 中央バス北1条西7丁目(停留所) |
相談時間 |
月〜金曜日 10時〜16時(電話相談のみ) |
相談窓口➁ 一般社団法人北・ほっかいどう総合カウンセリング支援センター
住所 |
北海道旭川市5条通10丁目 旭川市五条庁舎内 1階 北・ほっかいどう被害者相談室 |
電話番号 |
0166-24-1900 |
アクセス |
<バス:旭川電気軌道・道北バス> 「4条8丁目」「4条12丁目」下車徒歩4~5分 <旭川駅より> 1km徒歩約15分、タクシー10分 |
相談時間 |
月・火・木・金曜日 10:00~15:00 |
➃ 法テラス
交通事故などで弁護士に直接相談したい場合には、法テラス(日本司法支援センター)が利用できます。
法テラスは、国によって設立された法的トラブル解決のための「総合案内所」です。
全国各地に事務所が設置されており、北海道内には以下の4つの拠点があります。
相談窓口➀ 法テラス札幌
住所 |
北海道札幌市中央区北1条西9丁目3-1 南大通ビルN1 1階 |
電話番号 |
0570-078388 |
アクセス |
地下鉄東西線「西11丁目」駅4番出口から徒歩約5分 |
相談時間 |
平日 9時~17時 (土日及び祝日は業務をおこなっておりません。) |
参考:法テラス札幌|法テラス
相談窓口➁ 法テラス旭川
住所 |
北海道旭川市3条通9-1704-1 TKフロンティアビル6F |
電話番号 |
0570-078391 |
アクセス |
JR函館本線、石北本線、宗谷本線、富良野線「旭川」駅から徒歩8分 旭川電気軌道バス、道北バス「3条9丁目」停留所から徒歩1分 |
相談時間 |
平日 9時~17時 (土日及び祝日は業務をおこなっておりません。) |
参考:法テラス旭川|法テラス
相談窓口③ 法テラス函館
住所 |
北海道函館市若松町6-7 ステーションプラザ函館5F |
電話番号 |
0570-078390 |
アクセス |
JR「函館駅」から徒歩3分 市電「函館駅前」停留所から徒歩1分 函館バス「函館駅前」停留所から徒歩3分 「棒二森屋前」停留所から徒歩2分 |
相談時間 |
平日 9時~17時 (土日及び祝日は業務をおこなっておりません。) |
参考:法テラス函館|法テラス
相談窓口④ 法テラス釧路
住所 |
北海道釧路市大町1-1-1 道東経済センタービル1F |
電話番号 |
0570-078392 |
アクセス |
JR根室本線「釧路」駅から徒歩15分 くしろバス「十字街」停留所から徒歩3分 |
相談時間 |
平日 9時~17時 (土日及び祝日は業務をおこなっておりません。) |
参考:法テラス釧路|法テラス
➄ 北海道弁護士会法律相談センター
北海道弁護士会は、道内にある弁護士会で法律相談センターを設置し、法律相談会を随時開催しています。
相談窓口➀ 旭川法律相談センター
住所 |
〒070-0901 北海道旭川市花咲町4丁目旭川弁護士会館 |
電話番号 |
0166-51-9527 |
アクセス |
新旭川駅から徒歩36分 |
相談時間 |
原則として毎週 月・水・金 午後2時~午後4時 原則として毎週 火・木 午後5時30分~午後7時30分 原則として第1・第3日曜日 午後2時~午後4時 |
相談窓口➁ 函館法律相談センター
住所 |
〒040-0031 北海道函館市上新川町1番3号函館弁護士会館 |
電話番号 |
0138-41-0232 |
アクセス |
函館市電「千歳町駅」から徒歩3分 |
相談時間 |
毎週月曜日・木曜日 午後1時~4時 【夜間相談】毎週第2・4水曜日 午後5時30分~午後7時30分 |
相談窓口③ 札幌法律相談センター
住所 |
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西10丁目 |
電話番号 |
011-251-7730 |
アクセス |
地下鉄東西線「西11丁目駅」下車 4番出口から北へ200M |
相談時間 |
月曜~金曜 9:30~12:00、13:30~16:00 |
相談窓口④ 釧路法律相談センター
住所 |
〒085-0824 北海道釧路市柏木町4−3 |
電話番号 |
0154-41-3444 |
アクセス |
JR「釧路駅」から徒歩33分 |
相談時間 |
毎週木曜日 16:00~19:00 |
⑥ 北海道地方検察庁被害者支援員制度
各都道府県にある地方検索庁では「被害者支援員制度」を設けており、交通事故の被害に遭われた方やその家族が事故・事件後に抱える負担や不安を和らげるための支援を行なっています。
相談窓口➀ 札幌地方検察庁
住所 |
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西12丁目札幌第3合同庁舎12階 |
電話番号 |
011-261-9730 |
アクセス |
市営地下鉄東西線「西11丁目」駅(1番出口)から徒歩約3分 JR函館本線・学園都市線「桑園」駅から徒歩約18分 JR函館本線「札幌」駅から徒歩約21分 JR北海道バス・北海道中央バス「北1西12丁目」バス停から徒歩約2分 市電「中央区役所前」停から徒歩約5分 |
相談時間 |
月曜~金曜 8:30~17:15 |
相談窓口➁ 函館地方検察庁
住所 |
〒040-0031 北海道函館市上新川町1番13号 |
電話番号 |
0138-41-1655 |
アクセス |
函館市交通局「昭和橋」電停または「千歳町」電停から徒歩5分 函館市営バス「昭和橋」バス停または「千歳町」バス停から徒歩5分 |
相談窓口③ 旭川地方検察庁
住所 |
〒070-8636 北海道旭川市花咲町4丁目 旭川法務総合庁舎内 |
電話番号 |
0166-51-6259 |
アクセス |
JR函館本線・宗谷本線・富良野線 「旭川駅」からバスに乗車20分 「花咲4丁目」バス停にて下車 徒歩2分 |
参考:交通案内|旭川地方検察庁
相談窓口④ 釧路地方検察庁
住所 |
〒085-8557 北海道釧路市柏木町5番7号 釧路法務総合庁舎 |
電話番号 |
0154-41-6133 |
アクセス |
JR根室本線「釧路駅」横の釧路駅前バスターミナルから 「くしろバス」 (18)白樺線(千代の浦) (53)晴海線 に乗車,バス停「裁判所坂下」で下車,徒歩約5分 |
⑦ 自治体の交通事故相談窓口
北海道では、交通事故の相談窓口として交通事故相談所を各地に設置しています。
相談窓口➀ 北海道交通事故相談所
住所 |
〒060-8588 北海道札幌市中央区北3条西6丁目 北海道庁1階 |
電話番号 |
011 -204- 5220 |
アクセス |
JR札幌駅西通り南口から徒歩約8分 地下鉄南北線・東豊線さっぽろ駅10番出口から徒歩約4分 地下鉄南北線・東西線・東豊線大通駅2番出口から徒歩約9分 |
相談時間 |
月曜~金曜 9:00~17:00 |
参考:庁舎のご案内 -所在地-
相談窓口② 空知総合振興局 交通事故相談所
住所 |
〒068-8558 北海道岩見沢市8条西5丁目 空知合同庁舎1階 |
電話番号 |
0126 -20- 0044 |
アクセス |
JR岩見沢駅から駅前通りを南へ徒歩約15分間 JR岩見沢駅南側の中央バスターミナル3番乗り場から乗車し 「市民会館前」で下車 |
相談時間 |
巡回相談 13:00~16:00 |
参考:北海道空知総合振興局のホームページ/庁舎のご案内 -所在地-
相談窓口③ 渡島総合振興局 交通事故相談所
住所 |
〒041-8558 北海道函館市美原4丁目6-16 渡島合同庁舎2階 |
電話番号 |
0138 -47- 9435 |
アクセス |
函館バス 函館駅前-五稜郭-(美原台経由)-昭和ターミナル行き美原4丁目(渡島合同庁舎前) 函館バス 五稜郭駅前-昭和-昭和ターミナル-亀田支所バス停から徒歩10分 函館バス 五稜郭駅前-ガス会社前-五稜郭-亀田支所バス停から徒歩10分 |
相談時間 |
巡回相談 13:00~16:30 |
参考:北海道渡島総合振興局のホームページ/庁舎のご案内 -所在地-
相談窓口④ 上川総合振興局 交通事故相談所
住所 |
〒079-8610 北海道旭川市永山6条19丁目 上川合同庁舎1階 |
電話番号 |
0166 -46- 5923 |
アクセス |
道北バス 永山2条19丁目(上川支庁前)下車 道北バス 永山6条18丁目下車 JR旭川駅から乗車15分、JR永山駅降車後、徒歩約10分 |
相談時間 |
巡回相談 13:00~16:00 |
参考:北海道上川総合振興局のホームページ/庁舎のご案内 -所在地-
相談窓口⑤ オホーツク総合振興局 交通事故相談所
住所 |
〒093-8585 北海道網走市北7条西3丁目 網走合同庁舎1階 |
電話番号 |
0152 -41- 0627 |
アクセス |
網走駅から徒歩12分 |
相談時間 |
巡回相談 10:00~14:00 |
参考:北海道オホーツク総合振興局のホームページ/庁舎のご案内 -所在地-
相談窓口⑥ 釧路総合振興局 交通事故相談所
住所 |
〒085-8588 北海道釧路市浦見2丁目2番54号 釧路総合振興局庁舎1階 |
電話番号 |
0154 -43- 9151 |
アクセス |
JR釧路駅から釧路バス乗車 釧路三慈会病院または浦見2丁目下車 1 たくぼく循環線 2 若草団地線 12 文苑・公住線 55 南北線 17 白樺線 18 白樺線 30 昆布森線 53 晴海線 |
相談時間 |
巡回相談 10:00~14:00 |
参考:北海道釧路総合振興局のホームページ/庁舎のご案内 -所在地-
北海道の交通事故の発生数・死亡者数(令和5年統計)
北海道の交通事故発生件数は増加傾向にあります。
2019年から2020年にかけて交通事故発生数は減少したものの、そこから年々増加しています。
1日当たり約25件の交通事故が発生しているという数値は以前として高いといえるでしょう。
年度 |
交通事故発生件数(年間) |
1日当たりの交通事故発生件数 |
2019年 |
9,575 |
26 |
2020年 |
7,898 |
22 |
2021年 |
8,304 |
23 |
2022年 |
8,457 |
23 |
2023年 |
9082 |
25 |
北海道の交通事故による死亡者数
交通事故による死亡者数は減少傾向にあります。
過去5年間で約0.42人/日⇒約0.36人/日程度まで減少しています。
以前として、3日に1人は交通事故によって命を落としています。
年度 |
交通事故による死亡者数(年間) |
1日当たりの交通事故による死亡者数 |
2019年 |
152 |
0.42 |
2020年 |
144 |
0.39 |
2021年 |
120 |
0.33 |
2022年 |
115 |
0.32 |
2023年 |
131 |
0.36 |
参考:統計表│警察庁
北海道の高齢者(65歳以上)の死者数(令和5年)
交通事故統計月報によると、北海道の高齢者(65歳以上)の死者数(令和5年)数は58人で、全年齢の約44%を占めています。
また、北海道の高齢者人口は1,681,000人で高齢者構成率は全国で19位ですが、高齢者の死亡割合は全国で9位になっています。
死亡数 |
高齢者構成割合 |
|
全年齢 |
高齢者 |
|
131 |
58 |
44% |
参考:道路の交通に関する統計
北海道の交通事故の発生数・死亡者数は全国で何位?
北海道における交通事故の発生件数(2023年時点)は9,082件で、全国第8位となっています。
また、人口数も全国8位で自動車保有数も全国6位のため、交通事故発生件数も必然的に高くなる傾向にあると言えるでしょう。
また、人口1万人当たりの死者数は、0.275人で徳島県に次いで、全国24位となっております。
交通事故による死亡率は、1.82%となっており、石川県に次いで、全国11位になっております。
これらより、北海道は、「交通事故による人口1万人当たりの死者数は、人口が多いため比較的に少ないものの、死亡率は高めである」という傾向があります。
都道府県別事故発生件数ランキング |
||
9位 |
千葉県 |
12,873件 |
10位 |
群馬県 |
9,266件 |
11位 |
北海道 |
7,898件 |
12位 |
茨城県 |
6,049件 |
13位 |
宮崎県 |
5,126件 |
参考:統計表|警察庁
北海道で交通事故が多いのは札幌方面
2020年の北海道警察統計資料によると札幌方面の交通事故発生件数が5,787件で1位となりました。
北海道事故発生件数ランキング |
||
1位 |
札幌方面 |
5,787件 |
2位 |
旭川方面 |
717件 |
3位 |
釧路方面 |
680件 |
4位 |
函館方面 |
511件 |
5位 |
北見方面 |
203件 |
参考:統計表|警察庁
北海道で交通事故が多い曜日
北海道での交通事故が多い曜日は『金曜日/1,306件』です。
金曜日は土日休みの人が休みに備えて車移動することや帰宅時間が遅くなり集中力が低下している状態で運転している割合が高まること等が原因で、交通事故発生件数が多いと考えられます。
曜日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
事故件数 |
1,186 |
1,189 |
1,123 |
1,199 |
1,306 |
1,056 |
839 |
死者 |
20 |
17 |
19 |
20 |
18 |
24 |
26 |
負傷者 |
1,343 |
1,359 |
1,248 |
1,348 |
1,474 |
1,241 |
1,030 |
なお、日中と夜間では日中の事故発生件数の方が多いです(日の出から日没までを日中とした場合)。これは通勤時の交通の混雑が影響しているのではないかと考えられます。
区分 |
発生件数 |
死者数 |
負傷者数 |
昼 |
77.0% |
70.9% |
77.3% |
夜 |
23.0% |
29.1% |
22.7% |
北海道で交通事故が多く発生する場所(交差点)
一般社団法人日本損害保険協会が発表した「全国交通事故多発交差点マップ〜あなたの地域の事故多発交差点はここだ!!〜」によると、令和4年に北海道内で交通事故が多発した交差点は以下の通りです。
-
札幌市中央区南5条西1丁目1番地付近交差点(10件)
-
札幌市中央区南5条東4丁目10番地付近交差点(8件)
-
札幌市中央区南4条西4丁目14番地付近交差点(8件)
-
札幌市北区新川2条7丁目3番付近交差点(7件)
-
札幌市中央区南3条西10丁目1002番地付近交差点(7件)
-
札幌市中央区南4条西6丁目13番地付近交差点(7件)
-
札幌市西区八軒10条西11丁目3番付近交差点(7件)
上記7箇所の交差点で、合計54件の事故が発生しており、そのうち追突事故が21件と最も多く発生しています。次に多かったのは、右折直進事故で、9件でした。
これらの事故の主な原因は、運転者の不注意や安全不確認、速度超過などが挙げられます。
事故を減らすためにも、交差点を利用する全ての人が周囲をしっかりと確認し、交通ルールを守ることが重要です。
参考:北海道 令和4年の交差点事故状況|事故多発交差点マップ (2022年版)
北海道で「交通事故証明書」を発行してくれる場所
交通事故証明書には、事故発生の日時、場所、事故当事者の氏名などが記載されています。
人身事故か物損事故かを証明することができます。保険金請求にも必要で、郵便局・センター事務所窓口・公式HPから申請できます。
ただし、あくまで交通事故が発生した事実だけを証明する書類ですので、その後の過失割合や事故により発生した被害金額を証明することにはならない点に注意しましょう。
北海道で交通事故証明書を発行してくれる窓口は以下の通りです。
・自動車安全運転センター(北海道)
住所 |
〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西7-1-1(北海道警察本部庁舎1F) |
電話番号 |
011-219-6615 |
・自動車安全運転センター(旭川)
住所 |
〒070-0036 北海道旭川市6条通10-2231-1(旭川中央警察署内) |
電話番号 |
0166-23-7299 |
・自動車安全運転センター(釧路)
住所 |
〒085-0018 北海道釧路市黒金町10-5-1(北海道警察釧路方面本部内) |
電話番号 |
0154-25-7171 |
・自動車安全運転センター(北見)
住所 |
〒090-8511 北海道北見市青葉町6-1(北海道警察北見方面本部内) |
電話番号 |
0157-23-1705 |
・自動車安全運転センター(函館)
住所 |
〒040-0001 北海道函館市五稜郭町16-1(北海道警察函館方面本部分庁舎内1F) |
電話番号 |
0138-55-7500 |
北海道で供述調書・実況見分調書を発行してくれる場所
過失割合や意見が食い違う場合は、供述調書や実況見分調書を確認しましょう。
北海道で供述調書・実況見分調書を発行してくれる場所は以下の通りです。
・札幌高等裁判所
住所 |
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西11丁目 |
電話番号 |
011-231-4200 |
・札幌地方裁判所
住所 |
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西11丁目 |
電話番号 |
011-231-4200 |
・函館地方裁判所
住所 |
〒040-8601 北海道函館市上新川町1番8号 |
電話番号 |
0138-38-2370 |
・旭川地方裁判所
住所 |
〒070-8640 北海道旭川市花咲町4丁目 |
電話番号 |
0166-51-6251 |
・釧路地方裁判所
住所 |
〒085-0824 北海道釧路市柏木町4-7 |
電話番号 |
0154-41-4171 |