ご依頼者
事故状況
受傷部位・傷病名
増額した金額
後遺障害等級
40代/男性
車対車
頸椎捻挫・腰椎捻挫
約 - 万円
神経症状(頸部・腰部)
事故の状況
信号待ちの停止中,後続車から追突被害に遭った事案
依頼内容
頸部及び腰部の痛みやしびれが残るため,後遺障害等級認定の獲得を目指したいというご相談でした。
対応と結果
後遺障害等級に関する被害者請求を実施したところ,症状が限定的であることを理由に非該当とされました。これに対し,非該当とされた理由が不合理であることを主張するため,主治医から医学的意見を獲得するとともに,医療記録から確認できる治療経過を丁寧に指摘し,異議申立てを行ったところ,併合14級を獲得することができました。
車対車の事故で頸椎/腰椎にケガを負った場合の解決事例
頚椎の可動域制限で後遺障害8級の認定を受け、損害賠償金3000万円を獲得した事例
ご依頼者
30代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頚椎の可動域制限
後遺障害14級9号の認定を獲得し、賠償金を300万円以上増額できた事例
ご依頼者
30代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫、腰椎捻挫
後遺障害非該当から14級9号認定、休業損害も全額認められ約400万円で示談した事例
ご依頼者
40代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫、腰椎捻挫
車両コーティング費用及び慰謝料増額が認められた事案
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫
後遺障害等級認定を異議申立てで取得した事例
ご依頼者
30代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
腰椎捻挫