ご依頼者
事故状況
受傷部位・傷病名
増額した金額
後遺障害等級
30代/男性
車対車
骨盤骨折、左肩腱板損傷、左膝関節軟骨損傷
約1,700万円
併合12級
事故の状況
被害者が同乗していた車両が交差点内で右折待ちをしていた際、加害者A運転の車両に追突され、車両が対向車線に押し出され、対向車両と衝突した
依頼内容
依頼者は函館地方裁判所の管轄地域にお住まいでしたが、当事務所のホームページをご覧いただき、当法律事務所が担当することになった事案
対応と結果
後遺障害逸失利益について、加害者(保険会社)は後遺障害の残存期間を約14年と主張しましたが、裁判所は就労可能年齢67歳までの23年間として算定しました。その結果、賠償金額は遅延損害金を含め2,800万円となり、保険会社の提案額の2.5倍に増額されました。
前田尚一法律事務所
初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
お問合せは受付けておりません
メール問合せ
【相談料・着手金0円】対応実績1000件以上!あなたの「正当な権利」のために
対応体制
注力案件
もっと見る
前田尚一法律事務所の解決事例
休業損害の相当額として200万円近い慰謝料の増額に成功した事例
ご依頼者
40代
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
事故での受傷による腰痛等
後遺症の残存期間を争い、賠償金が1700万円近く増額した事例
ご依頼者
40代
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
左肩、左膝、骨盤等の損傷
会社代表者が死亡したことによる逸失利益について、実際の報酬額を基準として評価された事例
ご依頼者
60代
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
死亡事故
会社構内で発生した死亡事故において、加害者側が30%の過失相殺を主張したものの、それが認められなかった事例
ご依頼者
20代
事故状況
車対自転車
受傷部位・傷病名
重症を負って死亡
保険会社からの提示額を上回る4,000万円(5倍)の増額を勝ち取った事例
ご依頼者
60代
事故状況
その他
受傷部位・傷病名
重症
車対車の事故で下肢にケガを負った場合の解決事例
公務員の逸失利益を争い、最終的に8,700万円で和解した事例
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
骨盤骨折(腰仙骨神経叢損傷),右下腿骨骨折,左下肢痛(難治性疼痛)
後遺障害8級が認められた事故において、粘り強い交渉で2,265万円で示談が成立した事例
ご依頼者
40代
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
右大腿骨骨折,右膝蓋骨開放骨折,右下腿骨開放骨折等
事故直後からのサポートで、訴訟せずに裁判所基準に近い解決を実現した事例
ご依頼者
30代
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
右足根骨開放骨折、右中足骨骨折等
右足関節に機能的な障害が認められ、12級に該当することが判定され、約1600万円の賠償金を得た事例
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
右脛骨腓骨粉砕骨折、右層1骨近位骨折した状態です。
CRPS(複合性局所疼痛症候群)の疑いをもち、専門病院での治療を勧めたことで後遺障害9級を獲得した事案
ご依頼者
大阪府/40代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
右足のCRPS



事故状況から選ぶ




後遺障害等級から選ぶ
受傷部位から選ぶ