累計相談数
76,200
件超
累計サイト訪問数
3,282
万件超
※2023年03月時点
無料法律相談Q&A

弁護士法人長瀬総合法律事務所(神栖支所)

営業時間外
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • 加害者の相談可能
  • 物損事故の相談可能
  • オンライン面談可能
  • 着手金0円プランあり
  • 初回の面談相談無料
弁護士法人長瀬総合法律事務所(神栖支所) 弁護士法人長瀬総合法律事務所(神栖支所) 弁護士法人長瀬総合法律事務所(神栖支所) 弁護士法人長瀬総合法律事務所(神栖支所)
住所 茨城県神栖市大野原4-7-1鹿島セントラルビル本館7階
最寄駅 ※牛久/水戸/日立/神栖にも拠点あり。お車でお越しの方は、鹿島セントラルビル内にパーキングがございますので、こちらをご利用ください。
定休日 土曜 日曜 祝日
【全国対応】【オンライン相談受付中】
17時以降の折り返しは翌営業日になる可能性がございます。
*土日祝日はお休みをいただいております。
*年末年始・GW・夏季休暇(お盆休み)の期間は翌営業日以降ご連絡をさせていただきます。
対応地域 茨城県
ただいま営業時間外

お問合せはコチラへ

Icon tel pc 電話番号を表示
受付時間:〜
利用規約個人情報保護方針 に同意の上、ご連絡ください。
相談の流れを見る
弁護士への相談の流れ
  • 事務所詳細
  • インタビュー
弁護士法人長瀬総合法律事務所(神栖支所)からのメッセージ

交通事故専門弁護士がお客様のお悩みを解決いたします!

事故直後からご相談ください

交通事故に巻き込まれる場面は、頻繁に起こるとは言えません。
だからこそ、知識に乏しい状態で流されるがままに対応してしまうと、最適な治療を受けられない・適切な示談金を受け取れなくなる可能性がありますので、初期の段階で弁護士に相談し、支持を仰ぐことが重要です。

 

弁護士特約も使用可能ですので、ご安心してご相談ください。

死亡事故高次脳機能障害後遺障害

重症案件多数解決実績あり

 

当事務所では、事故による怪我で重症を負ってしまった方や、ご家族を亡くしてしまった方の問題解決にも注力しております。

このような方もご相談を。

・    自転車に乗っていたところ、車と激突してしまった
・    バイクで移動中に車と激突し、重傷を負ってしまった
・    歩行中に信号無視の車にはねられ、現在入院している
・    高速道路を走行中、別の車と激突し大怪我を負った

・    交通事故により、家族が亡くなってしまった
・    入院/通院中だが、後遺症が残ると言われた
・    交通事故に遭い、失明してしまった
・    事故が原因で働けなくなってしまっ

私たちは、こうした事例をこれまでにも多数解決してまいりました。突然の交通事故で、心身ともにお辛いことと思います。
そんなご相談者様のお気持ちに寄り添いながら、ご希望の解決となるよう、当事務所が全力でサポートさせていただきますので、上記のような状況の方は、ぜひ一度ご相談ください。

 

交通事故で治療中

損害賠償額は、治療が終了しなければ、損害賠償額は確定しないことが原則です。しかし、場合によっては、保険会社から一方的に治療費の支払が打ち切られたりすることもあります。その場合には、自賠責保険への被害者請求などで対応することも検討する必要があります。この段階で、弁護士への相談をしておくことで、今後の方針について検討することができます。まずはお気軽にご相談ください。
 

弁護士法人長瀬総合法律事務所は、医療関係者との連携により通院時から早期のサポートが可能です。また、後遺障害、高次脳機能障害等の取り扱い実績もあるため、医療機関の対応を含めてアドバイス致します。

 

安心の料金体制

人身事故被害者の方

【初期費用】

・初回面談:無料

・着手金:無料

【弁護士費用】

・弁護士特約のない方:22万円+賠償金×11%+実費(税込)

・弁護士特約のある方:300万円以内であればご負担がありません

 

物損事故被害者の方

【初期費用】

初回面談:無料

着手金:22万円

【報酬金】

22万円(但し解決金額11%がこれを上回る場合は解決金額11%)(税込)

※弁護士費用特約:加入していた場合、弁護士費用を保険会社が立て替えてくれる制度です。

 

弁護士法人長瀬総合法律事務所の特徴

法律事務所によっては「症状固定になってから」「後遺障害等級が確定してから」「保険会社から示談書が提出されてから」等として、事故直後からのサポートを取り扱っていないところもあります。


当事務所では、交通事故被害者の方が保険会社との交渉によるストレスや負担から解放され、治療に専念できるようにするために、事故直後からサポートいたします。
そして保険会社による治療費の一方的な打ち切りを阻止するための交渉や、後遺障害等級認定サポート、そして示談交渉までトータルで対応いたします。

 

病院などの紹介

当事務所では、ご相談者さまに対し、医療機関の紹介・医療同行も行っております。
適切な診察、診断を受けることにより、治療に反映され、より早い回復や日常生活への復帰を見込める可能性が高いためです。

 

解決までのトータルサポート

交通事故発生直後から、通院・治療、多くの手続きや診断書の作成などが発生するため、怪我を抱えながらすべてを行うことは、非常に大きなご負担となります。

症状固定や後遺障害認定などを受けたから解決、ということではなく、ご相談様の抱えるご状況により解決方法にも違いが出ます。

「どの方法がいいのだろう。」「どうしたらいいのだろう。」といった判断も含め、ご相談者様のご要望を踏まえながらトータルサポートいたします。
最適な解決結果となるよう尽力いたしますので、まずはご相談をご検討ください。

 

解決事例 

【後遺障害併合6級】3000万円→約5000万円への増額

ご相談内容

自動車同士の衝突事故によって,高次脳機能障害及び醜状障害の傷害を負ってしまったという事案。

ご本人はご家族の助けを借りながら治療とリハビリに努力を続けてこられました。ですが、保険に関する知識がないために、保険会社の担当者主導で交渉は進められていました。

保険会社の担当者の方から,今回の事故に関する示談書を提示されましたが、果たしてこの提示額が妥当かどうかわからないというご相談。

 

弁護士のサポート

当事務所でご相談を伺い、相手方保険会社が提示する賠償額を検討したところ、明らかに①後遺障害慰謝料

②後遺障害逸失利益

が低額であることが判明。

もっとも,本件では,高次脳機能障害を受傷しているところ,高次脳機能障害はどの程度の症状の重さか,判断が難しい後遺障害の一つと言えます。

このように,評価が難しい後遺障害案件の場合,果たして裁判手続まで移行することがよいのか,慎重な検討が必要です。

そこで,当事務所でご依頼をいただいた後,まずご本人のカルテを取り寄せ,高次脳機能障害の程度について検討いたしました。

 

そして,検討結果をもとに相手方保険会社と交渉を重ねた結果,当初の提示額から2000万円以上増額することができました。

 

弁護士のコメント
一般的に,弁護士が交渉代理を行うことで損害賠償金の増額を図ることができるケースは少なくありません。後遺障害該当案件ではより増額を見込むことができると言えます。
示談書にサインする前に,まずは一度弁護士にご相談されることをおすすめします。

 

【後遺障害14級】約80万円→190万円への増額

ご相談内容

本件は,自動車同士の衝突事故によって,頚椎捻挫等の傷害を負ってしまったという事案。

 

弁護士のサポート

長期間の通院治療後、後遺障害等級認定申請を行い、後遺障害等級14級9号に認定され、それを踏まえた損害賠償額が相手側より提示されてきました。

保険会社からの賠償額の提示内容を検討したところ、提示された損害額(特に慰謝料と逸失利益)が低額であると考えられたため、当事務所で受任し,代理交渉を行うこととなりました。

当方にて資料を取り寄せ,交渉を重ねた結果,当初の提示額が約80万円であったところ,最終的に190万円まで増額させることができました。

さらに,本件では弁護士費用特約を利用することができたため,依頼者の方には弁護士費用のご負担もありませんでした。

弁護士のコメント
他の事例でも当てはまることですが、交通事故事案ではご本人だけで対応するよりも、弁護士に交渉を依頼したほうが、結果として損害賠償額が増額できるケースは少なくありません。
これは後遺障害が残っていないケースであっても同様です。

 

ご相談の流れ

業務時間外でもご遠慮なくご連絡ください。受付終了後、翌営業日以降に、専門のスタッフよりご連絡をさせていただきます。
お客様が抱える問題に対して、ヒアリング等を行い、日程調整も行っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください

ただし、お電話やメールでのお問い合わせには、ご回答ができませんのでご了承ください。
ヒアリングを行うことで、弁護士とのご相談時により的確なアドバイスが可能となりますので、どうぞご理解いただけますようお願いいたします。

ご相談いただいた内容は、厳密に秘密を守りますので、安心してご相談いただけます。当事務所では、お客様の問題解決に全力で取り組んでまいります。

 

【1】ご相談予約

日程・お時間を調整のうえ、当事務所での面談をご案内させていただきます。

当社HPご予約・お問い合わせサイト

https://nagasesogo.com/contact/

 

【2】ご相談前の準備

ご相談内容に事務所スタッフより、簡単にご状況等についてヒアリングさせていただき、法律相談の際にご準備いただきたいものをお伝えします。

 

【3】ご相談

弁護士がじっくりとお話をうかがいます。

個人・法人のともに初回の無料相談制度を設けています。

ご心配なことや不安なことなどがございましたら、何でもご質問ください。

 

【4】弁護士費用のご説明

詳しくご相談内容をお聞きした上で、正式にお見積りをさせていただきます。ご依頼いただく前に、弁護士費用もわかりやすく、丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。

インタビュー

茨城県全域に根を張る「弁護士法人長瀬総合法律事務所」。代表を務める長瀬(ながせ)先生に今回はインタビューを行いました。

茨城県内の各地区へ支店を出す理由の一つは、「法曹の力を県内全域へ行き渡らせたい」からなのだそうです。

1つ1つの質問に、丁寧にお答え下さった長瀬先生。インタビューを通して素晴らしいお人柄に触れることができ、こちらも心が暖かくなりました。

 

身近にあった法曹の世界、弁護士の夢を抱いたのは中学生

 

――長瀬先生が弁護士を目指されたきっかけがあればお聞かせください。

 

叔父が検察官だったため、法曹の世界が近くにあったこと、そして、中学生の頃に著名な弁護士の先生の活躍に触れたことがきっかけでした。

 

その方は、社会的な影響のある事件をいくつも受け持っておられました。子どもながらに、一人の力で、人や社会を動かせるのかということに衝撃を受け、強い憧れを抱いたことを覚えています。
幼いころから叔父を通じて法曹の世界に触れていたこともあり、「弁護士」という法曹の道を意識し、将来の選択肢に入ることは自然でした。

 

「受け入れてもらったことに感銘を受けて」

 

――ちなみに、先生はなぜ茨城県に事務所を構えられたのでしょう。ご実家が茨城県とか…?

 

いいえ、実家は違う県になります。弁護士登録後に最初に勤務した法律事務所は、東京都内の法律事務所でした。
そちらでは、企業法務を中心に幅広く対応をさせていただき、実務経験を積ませていただきました。その後、水戸市内の法律事務所へ移籍させていただきました。

 

――なるほど。

 

水戸市内の法律事務所へ移籍したとき、本当に驚きました。
何よりも茨城県の県民性だと思いますが、勤務先の先生やスタッフの方だけでなく、ご近所の方やご相談者の方々にも本当に良くしていただきました。とても暖かい人柄の方々に恵まれました。
私は出身が茨城県ではないのですが、こうして暖かく受け入れていただきました。少しでもお世話になった方々へ御恩をお返ししたく、「事務所を構えるならば茨城県に」「茨城県内に法曹の力を行き渡らせたい」という思いを強く持っています。

 

――受け入れて頂いたご恩を返したい、と思い、事務所を開設されたのですね。素敵です…!

 

ありがとうございます。 本当に一つ一つの出来事が得難い貴重な経験だったと思います。

 

――支店さまを茨城県内に出されているのも、その思いが関係しているのでしょうか?

 

そうですね。茨城県は、縦横に広い県ですから、各地区の中間点になる箇所へ支店を開設したいと考えていました。
水戸市は、茨城県の中心部として県央地区という地域にあたります。県央地区を囲むように、県北地区、県西地区、県南地区、鹿行地区と分かれるのですが、各地域の方々が遠方の事務所までご来所しなくとも済むよう、各地区の方にとってできるだけ利便性のよい場所に支店を開設することに致しました。

 

――茨城県全体に法曹の力を行き渡らせたい、という思いをまさに体現されていますね!

 

現在は、民事事件・企業法務のご相談が多い

 

――どういった分野のご相談が多いですか?

 

民事事件が中心になります。その中でも、交通事故・離婚・相続など等のお問い合わせは多くいただいています。
近時は企業法務等、企業の方からのご相談をいただく機会も多く、顧問弁護士として関与させていただくことも増加しています。。もちろん、ご相談をいただければ民事事件だけでなく、刑事事件等、幅広く対応が可能です。刑事事件については、弊所に所属する弁護士が無罪判決も獲得した実績があります。

 

――企業の方からの相談も多いのですね!

 

そうですね。茨城県は約290万人の人口を有しており、企業の立地件数、立地面積においては全国第1位となっています。
地域的な特性もあり、企業経営者からのご相談も増加しています。経営者が抱える労務問題や契約管理等、円滑な企業の運営に欠かせない企業法務には力を入れています。企業の発展は社員の皆さまや地域の発展にも繋がるので、できるだけ関与していきたい、という想いがあります。

 

相談の際に心が停ることは「聞く(傾聴)」「受け止める(受容)」「理解する(共感)」の3つ

 

――先生、インタビューも終盤に差しかかって参りました。ここまでの段階で、先生は本当に朗らかというか、謙虚で誠実な方だなと感じています。

 

ありがとうございます!そう言っていただけるとはとても光栄です。

 

――ぜひ、長瀬先生がご相談時に心掛けていることや、大切にしていることがございましたらお聞きしたいです。

 

法律相談で、ご相談者と向き合うときは、「傾聴」「受容」「共感」は大切にしていますね。
まずはお話をお聞きし、受け入れる、そして共感し理解する、同じ目線に立ちサポートを提供することを何よりも大事にしています。

 

――素晴らしいですね…!そういった点は、事務所様の理念にも繋がっているのでしょうか?

 

そうですね。弁護士の採用は私も携わっておりますし、同じ志を持った弁護士が在籍していると思います。
今後は、採用にも少しずつ力を入れていきたいと思っています、当事務所に合う弁護士の方々を増やしていき、事務所としての地盤を強めていきたいですね。

 

ご多忙な長瀬先生、休日の過ごし方は…

 

――長瀬先生、現在、かなり多忙かと思います。お休みの日はどのように過ごされているのでしょうか?

 

最近は子どもと遊ぶことが多いですね。まだ小さいので、公園に行って遊んだり、少し遠出をしてみたり…。
実は、以前ご依頼を頂いた方と今でも親交がありまして、その方とはご家族ぐるみで関係をさせていただいています) 

 

――え!今でもですか?なかなか珍しいと言いますか…!

 

案件の解決を通して信頼関係が築けたことは、本当にありがたいなと思っています。

 

――依頼後も長く続く友好関係を築けているのは、一重に長瀬先生のお人柄も大きいかと思います!

 

料金表
相談料 詳しくは以下HPをご覧ください。 https://jiko.nagasesogo.com/fee/ 【弁護士特約利用可能】
着手金 詳しくは以下HPをご覧ください。 https://jiko.nagasesogo.com/fee/ 【弁護士特約利用可能】
報酬金 詳しくは以下HPをご覧ください。 https://jiko.nagasesogo.com/fee/ 【弁護士特約利用可能】
弁護士特約をチェック!
弁護士費用特約とは、交通事故にあったときに保険会社から
弁護士費用を支払ってもらえる補償のことです。

被害者1名につき最大300万円の補償を受けられるケースが一般的で、
補償を利用すれば自己負担0で弁護士へ依頼することも可能です。

特約があるかわからない方でも、お気軽にご相談ください
一緒に確認した上で依頼の有無を決めていただけます。
弁護士費用特約を使う流れを見る
弁護士費用特約を使う流れ
STEP 1
Step1
弁護士を探す
まずは交通事故の対応を依頼する弁護士を探しましょう。

交通事故分野は、医療や保険など法律以外の知識も必要になり、弁護士の経験が問題解決の結果(示談金の額等)に影響しやすいです。

当サイトでは、交通事故分野が得意な弁護士のみ掲載していますので、あなたの強い味方になるでしょう。
STEP 2
Step2
保険会社へ連絡する
依頼先が決まりましたら、ご加入の保険会社の担当者へ弁護士費用特約を使って弁護士に依頼する旨を伝えましょう。

ご連絡の際には以下の情報が必要になります。

・弁護士の名前
・法律事務所名
・法律事務所の電話番号
STEP 3
Step3
弁護士に依頼する
保険会社から同意を得られたら、弁護士へ弁護士費用特約を使って依頼したい旨を伝えましょう。

その後、依頼の手続きが完了したら、弁護士へ交通事故の手続きを一任できます。

なお、依頼後でも弁護士を選びなおすことはできますが、着手金等の払い戻しは難しいのでご注意ください。
弁護士事務所情報
事務所名 弁護士法人長瀬総合法律事務所
弁護士 長瀬 佑志
所属団体 茨城県弁護士会
住所 茨城県神栖市大野原4-7-1鹿島セントラルビル本館7階
最寄駅 ※牛久/水戸/日立/神栖にも拠点あり。お車でお越しの方は、鹿島セントラルビル内にパーキングがございますので、こちらをご利用ください。
電話番号
電話番号を表示
対応地域 茨城県
定休日 土曜  日曜  祝日 
営業時間

平日 :09:00〜23:00

営業時間備考 【全国対応】【オンライン相談受付中】
17時以降の折り返しは翌営業日になる可能性がございます。
*土日祝日はお休みをいただいております。
*年末年始・GW・夏季休暇(お盆休み)の期間は翌営業日以降ご連絡をさせていただきます。
初回相談料金体系 初回法律相談無料・弁護士特約利用可能
事務所からのお知らせ ▶︎メールでのご連絡も大歓迎!▶︎時間外でも、お気軽にお問い合わせください。受付後、翌営業日に専門スタッフよりご連絡いたします。ヒアリング等を行った上で、ご予約のご案内を差し上げます。(メールやお電話でのご相談はできませんので、ご相談時に直接弁護士へご確認ください。)
実績・相談例一覧 解決事例多数ございます。是非当所HPをご覧ください。
https://jiko.nagasesogo.com/jiko-jirei/#z-car
著書および論文名 所属団体等
関東弁護士連合会 人権擁護委員会 副委員長
茨城県弁護士会 人権擁護委員会 委員
茨城県弁護士会 外国人救済委員会 委員
経営革新等認定支援機関
筑波大学非常勤講師(平成22年、23年度)
B 型肝炎 茨城弁護団 団員
日本能率協会マネジメントセンター パートナー・コンサルタント 就任(平成29年7月1日 )
執筆・メディア実績
フジテレビ「ノンストップ」自転車事故特集に、交通事故に詳しい弁護士として出演(2013年7月23日)
日本テレビ「ZIP」自転車事故特集に、自転車事故に詳しい弁護士としてコメント(2014年10月22日)
「レミングスの夏」(著作:竹吉優輔)の法律監修を担当
「女性セブン」「サンデー毎日」「週刊ポスト」「弁護士ドットコム」など、雑誌へのコメントも多数掲載
さらに詳しい情報は「メディア掲載実績」をご覧下さい。
アクセス

住所 茨城県神栖市大野原4-7-1鹿島セントラルビル本館7階
最寄駅 ※牛久/水戸/日立/神栖にも拠点あり。お車でお越しの方は、鹿島セントラルビル内にパーキングがございますので、こちらをご利用ください。
お問合せはコチラから
ただいま営業時間外
Icon tel pc 電話番号を表示
受付時間 : 〜
 
この事務所をLINEでブックマーク
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
弁護士 斉藤 雄祐(弁護士法人長瀬総合法律事務所 神栖支所)
茨城県神栖市大野原4-7-1 鹿島セントラルビル本館7階
交通事故に関する悩みである、事故直後からの相談、弁護士特約の利用、死亡事故、後遺障害、示談交渉など、交通事故専門弁護士がトータルサポートいたします。全国対応・オンライン相談にも対応しています。初回相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。
近くにある弁護士・法律事務所
弁護士法人長瀬総合法律事務所(牛久本店)
茨城県牛久市中央5-20-11 牛久駅前ビル201

事故に遭った直後から相談可能で、全国対応でオンライン相談も可能です。初回の法律相談は無料で、弁護士特約を利用することもできます。また、完全予約制で対応しています。このように、交通事故に関する法的問題に対して、専門的な知識と経験を持った弁護士がお客様のお悩みに向き合い、解決することができます。

初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
【水戸】ベリーベスト法律事務所
茨城県水戸市大町1-2-40朝日生命水戸ビル4階
【相談料・着手金0円】◆あなたの慰謝料は適正な金額ですか?ベリーベストの交通事故専門チームがあなたの悩みに寄り添います。まずは無料でご相談ください!【水戸駅より徒歩12分】
【被害者専門の相談窓口】水戸支店 アディーレ法律事務所
茨城県水戸市宮町1-2-4マイムビル4F
【提示された賠償金に納得がいかない方必見!】弁護士に依頼することで増額できる可能性があります。交通事故被害のご相談は、初期費用0円/何度でも相談無料/土日祝&全国対応のアディーレへ。
つくば第一法律事務所
茨城県つくば市千現1-12-2ヴィラージュ千現 2階
【無料相談対応可能】【※着手金0円】【顧問医のいる法律事務所】事件解決までの不安やご負担を最小に!損傷額の増額はもちろん、代理交渉から治療面のサポートまでしっかりとサポートいたします。
弁護士法人長瀬総合法律事務所(牛久本店)
茨城県牛久市中央5-20-11 牛久駅前ビル201

事故に遭った直後から相談可能で、全国対応でオンライン相談も可能です。初回の法律相談は無料で、弁護士特約を利用することもできます。また、完全予約制で対応しています。このように、交通事故に関する法的問題に対して、専門的な知識と経験を持った弁護士がお客様のお悩みに向き合い、解決することができます。

弁護士法人翠 守谷事務所
茨城県守谷市中央4-13-17NCビル4階
交通事故被害に遭われた方、諦めないでください。当事務所弁護士が誠心誠意最後までサポートします!お電話での相談から弁護士が対応致しますので迅速なリーガルサービスの提供が可能です。
【千葉県内6事務所・地域密着|成田支店】リーガルプラス
千葉県成田市花崎町800-6丸喜ビル5階
相談料・着手金:0円、成功報酬制、賠償金の適正診断:0円3,000件を超える相談実績解決事例も豊富な交通事故に強いリーガルプラスは、事故直後から保険会社との示談交渉まで、ご依頼者に寄り添い丁寧にサポートいたします。
弁護士法人長瀬総合法律事務所 水戸支所
茨城県水戸市城南1-4-7第5プリンスビル7階

交通事故専門弁護士が、交通事故で受けた大変な怪我や後遺障害などの問題について、お客様のお悩みを解決いたします。事故直後からの相談や弁護士特約使用可能で解決事例も多数あり、初回無料法律相談やオンライン相談も可能です。安心してご相談いただけるよう、交通事故専門弁護士が全力でサポートいたします。

オンライン面談可能な弁護士・法律事務所
弁護士法人長瀬総合法律事務所 水戸支所
茨城県水戸市城南1-4-7第5プリンスビル7階

交通事故専門弁護士が、交通事故で受けた大変な怪我や後遺障害などの問題について、お客様のお悩みを解決いたします。事故直後からの相談や弁護士特約使用可能で解決事例も多数あり、初回無料法律相談やオンライン相談も可能です。安心してご相談いただけるよう、交通事故専門弁護士が全力でサポートいたします。

【千葉県内6事務所・地域密着|成田支店】リーガルプラス
千葉県成田市花崎町800-6丸喜ビル5階
相談料・着手金:0円、成功報酬制、賠償金の適正診断:0円3,000件を超える相談実績解決事例も豊富な交通事故に強いリーガルプラスは、事故直後から保険会社との示談交渉まで、ご依頼者に寄り添い丁寧にサポートいたします。
【水戸】ベリーベスト法律事務所
茨城県水戸市大町1-2-40朝日生命水戸ビル4階
【相談料・着手金0円】◆あなたの慰謝料は適正な金額ですか?ベリーベストの交通事故専門チームがあなたの悩みに寄り添います。まずは無料でご相談ください!【水戸駅より徒歩12分】
つくば第一法律事務所
茨城県つくば市千現1-12-2ヴィラージュ千現 2階
【無料相談対応可能】【※着手金0円】【顧問医のいる法律事務所】事件解決までの不安やご負担を最小に!損傷額の増額はもちろん、代理交渉から治療面のサポートまでしっかりとサポートいたします。
弁護士法人長瀬総合法律事務所(牛久本店)
茨城県牛久市中央5-20-11 牛久駅前ビル201

事故に遭った直後から相談可能で、全国対応でオンライン相談も可能です。初回の法律相談は無料で、弁護士特約を利用することもできます。また、完全予約制で対応しています。このように、交通事故に関する法的問題に対して、専門的な知識と経験を持った弁護士がお客様のお悩みに向き合い、解決することができます。

弁護士法人翠 守谷事務所
茨城県守谷市中央4-13-17NCビル4階
交通事故被害に遭われた方、諦めないでください。当事務所弁護士が誠心誠意最後までサポートします!お電話での相談から弁護士が対応致しますので迅速なリーガルサービスの提供が可能です。
【被害者専門の相談窓口】水戸支店 アディーレ法律事務所
茨城県水戸市宮町1-2-4マイムビル4F
【提示された賠償金に納得がいかない方必見!】弁護士に依頼することで増額できる可能性があります。交通事故被害のご相談は、初期費用0円/何度でも相談無料/土日祝&全国対応のアディーレへ。
弁護士の方はこちら