累計相談数
12
万件超
累計サイト訪問数
4,006
万件超
※2025年06月時点

弁護士 足立 正(日比谷Ave.法律事務所)

営業時間外
  • 来所不要
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • 加害者の相談可能
  • 物損事故の相談可能
  • オンライン面談可能
  • 無料診断あり
  • 着手金0円プランあり
  • 何度でも相談無料
  • 初回の面談相談無料
  • 通院・治療中の相談可
  • 事故直後の相談可
住所 東京都港区西新橋1-4-14物産ビル2階
最寄駅 都営地下鉄三田線「内幸町駅」A8出口 徒歩2分 JR線「新橋」駅 徒歩7分 東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 徒歩5分 東京メトロ千代田線・日比谷線・丸の内線 「霞が関」駅 徒歩6分
定休日 不定休
営業時間外のお問い合わせはメールでのご相談が便利です。
また、事前予約で営業時間外も対応可能な場合がございます。
対応地域 オンライン面談で全国対応◎
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約 に同意の上、ご連絡ください。
弁護士 足立 正(日比谷Ave.法律事務所)からのメッセージ

【経験年数19】交通事故のお悩みは当事務所まで

こんな方はお早めにご相談を

  • 交通事故に遭ってしまったので、弁護士に保険会社との交渉を頼みたい
  • 提示された賠償金後遺障害等級に納得できない
  • 保険会社から治療費の打ち切りを宣告されたが、納得がいかない
  • 慰謝料治療費について保険会社と交渉している
  • 交通事故で家族が亡くなり、賠償金が正当な額なのか知りたい など

交通事故に関するお悩みは、早めの相談が肝心です。

出来るだけ初期の段階からご相談いただくことで、選択肢が広がり、弁護士による適切な対応が可能になります。

また、弁護士が介入することで保険会社との交渉を有利に進めることも可能になります。

保険会社は被害者との交渉に慣れておりますので、ご自身のみでの対応は、不利な条件での合意にも繋がりかねません。

交渉は、交渉の得意な弁護士にお任せください。

弁護士に依頼することで、最善の選択を逃さずに話し合いを進められます。

本気で相談した方の力になりますので、
手遅れになる前に、当職までお早めにご相談ください。

【実績に基づく信頼感】19年の豊富な経験と解決実績があります

わたくし足立は、19年間の弁護士経験の中で様々なお悩みを解決に導いてまいりました。3つの解決実績をこちらでご紹介させていただきます。

後遺障害を認めさせた事例

獲得額:400万円
当事務所にご相談いただいたことで後遺障害等級14級を獲得、100万円だった慰謝料に300万円の上積みを達成しました。

歩行者と自転車の事故事例

獲得額:2000万円
歩行中、自転車に衝突されて怪我を負った被害者のご相談でした。
後遺障害等級を12級から
10にアップ、2000万円の賠償金を獲得しました。

看板の落下事故の事例

交通事故ではありませんが、類似した事例としてご紹介させていただきます。

建物の看板が落下してきたことで下半身不随を負った被害者は、バリアフリー化のため自宅を建て替える必要が生じました。

建て替えにあたって多額の資金が必要になり、当事務所にご相談いただきました。

当事務所は有力な証拠を根気強く収集し、交渉することで、
賠償額の上積みを達成しました。

このように弁護士足立は、適切な後遺障害等級・賠償金の獲得について徹底した対応を行ってきました。

また状況に応じた柔軟なサポートにも自信がございます。

適切な後遺障害等級獲得のため、診断を受ける医師の変更や、受けておくべき検査についてアドバイスを行うこともございます。

経験に基づいた幅広い対応をお求めなら、ぜひ当職にお任せください。

 

弁護士足立3つの強み

①一人の弁護士が最後まで対応いたします

ご相談者様が弁護士に不満や心配を抱く原因の一つに、ご依頼の途中でころころと担当弁護士が交代してしまうことがございます。

しかしこうしたことは、弁護士と依頼者の信頼関係を築くにあたって大きな妨げになりかねません。

弁護士足立は、ご依頼をお受けしてから完了するまで、当職が一貫して対応いたします。

ぜひ安心してお任せください。

有力な情報を集め、徹底的に交渉いたします

ただ単に主張を重ねるだけでは、裁判官を説得することは難しいでしょう。

結果を大きく左右するのは証拠の有無であり、そして
徹底的な証拠収集力は当事務所の強みとするところでございます。

過去に対応した事例として、被害者が保険会社から「
治療の必要性はなく、治療費も認めない」と主張されたものがございました。

こうした場合には「治療の必要性を示す意見書」を作成するのですが、作成に協力してくれる医者とそうでない医者がいます。

そこで協力してくれる医者を見つけだすために徹底的に動き、こちらの事例では意見書を法定に提出することで無事解決いたしました。

当職にご依頼いただければ、有力な証拠を確保することで裁判官からの信用を高めてこちらの意見をしっかりと主張し、ご依頼者様の望む解決を目指します。

相続のお悩みもトータルでご相談いただけます

交通事故で不幸にも亡くなってしまった場合には、故人の遺産相続の問題も生じてきます。

当職の対応範囲は、交通事故の分野に限りません。

これまで、相続に関するご相談にも数多く対応してまいりましたので、そうしたお悩みもご依頼いただけます。

相続手続きに際して、新たに弁護士を選ぶ必要はございません。

当職にまとめてお任せください。

 

【弁特利用OK】相談料0円・着手金0円・成果のない場合は報酬金0円!

弁護士費用特約自己負担0円

ご自身の加入している保険には、弁護士費用特約がついていますでしょうか?

弁護士費用特約は、弁護士への依頼料を保険会社に負担してもらえる制度です。

こちらの制度を利用される方は、ほとんどの場合、
自己負担0円で弁護士へご依頼いただけます。

弁護士費用特約が利用可能かどうか、まずはご自身の保険をご確認ください。

料金表

相談料

何度ご相談いただいても無料

着手金

無料
※着手時には費用はいただいておりません。
解決時に獲得した金額から、報酬基準に従って弁護士報酬をいただいております。

報酬金:完全成功報酬

成果のない場合は報酬金0円

300万円以下の場合
経済的利益の26.4%
(着手金相当部分8%、報酬金相当部分16%+消費税)

300万円を超えて3000万円以下の場合
経済的利益の16.5%
(着手金相当部分5%、報酬金相当部分10%+消費税)

3000万円を超えて3億円以下の場合
経済的利益の9.9%
(着手金相当部分3%、報酬金相当部分6%+消費税)


※弁護士費用特約を利用する際は、日弁連リーガル・アクセス・センターの基準に基づきます。

相談しやすい対応体制

平日夜間/休日など、営業時間外のご相談にも対応しております。(※要相談)

また、遠くにお住まいの方や、怪我で動けない方など、ご来所いただくことが難しい場合には
オンライン面談での対応も可能でございます。

ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

傾聴の姿勢を心がけております

当事務所ではご相談者様と弁護士との信頼関係を重要視しております。

両者の間での認識のズレは、出来るだけ解消しておく必要がございます。

皆様のお悩みをしっかりとお伺いすることで
現状を見極め、そこから解決に向けて徹底的に動きます。

「粘り強く対応してもらえて嬉しかった」
「希望の金額で解決できた」
「早く解決できてよかった」


前述した心がけもあってか、ご相談いただいた皆様からは多くの感謝の声をいただいております。

今後とも、皆様との信頼関係を大切に、誠意ある姿勢をもって対応させていただきます。

解決事例
逸失履歴の基礎収入を全年齢平均賃金とする心証を獲得し5200万円超の損害賠償金を得た事例
弁護士 足立 正(日比谷Ave.法律事務所)
20代/男性/車対バイク
  • 等級
  • その他
  • 受傷部位
  • 死亡事故
保険会社提示金額 弁護士依頼後
約3,411万円 約5,200万円
増額した賠償金
1,789万円
疎遠だった父の収入資料の入手に成功して、3300万円超の損害賠償金を得たうえで、フィリピン在住のフィリピン人妻との相続の調整も行った事例
弁護士 足立 正(日比谷Ave.法律事務所)
30代/女性/車対人
  • 等級
  • その他
  • 受傷部位
  • 死亡事故
保険会社提示金額 弁護士依頼後
約2,395万円 約3,379万円
増額した賠償金
984万円
後遺症にならない歯2本欠損において、220万円超の損害賠償金を得た事例
弁護士 足立 正(日比谷Ave.法律事務所)
10代/女性/車対車
  • 等級
  • その他
  • 受傷部位
  • その他
保険会社提示金額 弁護士依頼後
約146万円 約220万円
増額した賠償金
74万円
自転車同士の正面衝突で、過失割合7対3、顔面醜状痕について14級相当の後遺症慰謝料を獲得できた事例
弁護士 足立 正(日比谷Ave.法律事務所)
30代/男性/自転車対自転車
  • 等級
  • 14級
  • 受傷部位
保険会社提示金額 弁護士依頼後
なし 約100万円
獲得した賠償金
100万円
非該当に対する異議申立により14級獲得し260万円の損害賠償金を得た事例
弁護士 足立 正(日比谷Ave.法律事務所)
40代/男性/車対車
  • 等級
  • 14級
  • 受傷部位
  • 頸椎/腰椎
保険会社提示金額 弁護士依頼後
約30万円 約260万円
増額した賠償金
230万円
法律相談Q&A
相談者(ID:48724)さんからの投稿
私の義理の弟(妻の弟)が、2023年10月にバイクにて乗用車との事故に会い下半身不随となりました(現在リハビリ中)。損害保険会社からは明確に提示されていませんが、本人が24歳ということもあり今後の生活に必要な水準の保険金を受け取れるのか不安です。弁護士の先生を挟んだ交渉を行う事で、受け取れる金額が上がるのであればご相談を検討したいと思っています。また、相手方は7月5日に公判が予定されています。
①について
最初のご相談のときには、事故状況、受傷部位、傷病名、症状、治療経過、治療先病院等、保険会社名、通院の手段、入院の有無、期間、休業の有無、期間、相手方の氏名、相手方の住所、相手方の電話番号、相手方勤務先、入院の付添人の有無、物損の有無、内容等をお聞きすることになると思います。
年収(事故発生の前年)、収入(事故発生前3ヶ月の平均)も聞ければ、その点の賠償額の話もできます。
そして、ご家族による介助が始まると、その状況をお聞きしたり、自宅や車両の改造の予定などもお聞きすることになると思います。
なお、本件は、被害が甚大であり、また、被害者様の将来の生活を支える資金を得なければならないところですが、将来の損害については、予測が伴うことから、保険会社の提案する金額は控えめなものになりやすく、訴訟における立証活動を経てはじめて、保険会社もより大きな金額の支払に納得するということになるのが大半です。裁判官は、将来の損害であっても、立証があれば、認めてくれますので、保険会社は、裁判官の判断を尊重せざるを得ないということなります。ご自身にあった弁護士を選任して、訴訟提起することをお勧めいたします。
②について
被害者参加という制度があります。被害者が裁判において、被害者の立場からその気持ちを裁判官に伝えたり、傍聴したり、ご希望に応じて、参加の仕方を選べます。弁護士をつけて、弁護士に代理人として裁判に参加してもらうこともできます。加害者の責任を追及する検察官と連携することになります。検察官にご質問されたらよいと思います。将来の民事の裁判の証拠とするために、刑事記録を開示してもらいたいことも検察官にご相談されるとよいと思います。 
よろしくお願いいたします。

- 回答日:2024年06月19日
料金表
相談料 無料
着手金

【弁護士特約がある場合】
弁護士特約をご利用の場合 自費0円
※弁護士費用特約を利用される場合には、規定により算出した着手金・報酬金等を頂戴しますが、限度額の範囲内であればご自身の負担はございません。

【弁護士特約が無い場合】
着手金0円

報酬金

【弁護士特約がある場合】
弁護士特約をご利用の場合 自費0円
※弁護士費用特約を利用される場合には、規定により算出した着手金・報酬金等を頂戴しますが、限度額の範囲内であればご自身の負担はございません。

【弁護士特約がない場合】
11万円+回収額の11%

弁護士特約をチェック!
弁護士費用特約とは、交通事故にあったときに保険会社から
弁護士費用を支払ってもらえる補償のことです。

被害者1名につき最大300万円の補償を受けられるケースが一般的で、
補償を利用すれば自己負担0で弁護士へ依頼することも可能です。

特約があるかわからない方でも、お気軽にご相談ください
一緒に確認した上で依頼の有無を決めていただけます。
弁護士費用特約を使う流れを見る
弁護士事務所情報
事務所名 日比谷Ave.法律事務所
弁護士 足立 正
所属団体 第二東京弁護士会
住所 東京都港区西新橋1-4-14物産ビル2階
最寄駅 都営地下鉄三田線「内幸町駅」A8出口 徒歩2分 JR線「新橋」駅 徒歩7分 東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 徒歩5分 東京メトロ千代田線・日比谷線・丸の内線 「霞が関」駅 徒歩6分
電話番号
電話番号を表示
対応地域 オンライン面談で全国対応◎
定休日 不定休 
営業時間

平日 :12:00〜21:00

土曜 :12:00〜18:00

日曜 :12:00〜18:00

祝祭日:12:00〜18:00

営業時間備考 営業時間外のお問い合わせはメールでのご相談が便利です。
また、事前予約で営業時間外も対応可能な場合がございます。
アクセス

住所 東京都港区西新橋1-4-14物産ビル2階
最寄駅 都営地下鉄三田線「内幸町駅」A8出口 徒歩2分 JR線「新橋」駅 徒歩7分 東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 徒歩5分 東京メトロ千代田線・日比谷線・丸の内線 「霞が関」駅 徒歩6分
初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
24時間受信中
メール問合せ
この事務所をLINEでブックマーク
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
春田法律事務所 東京オフィス(虎ノ門・新橋)
東京都港区⻄新橋1-8-1REVZO虎ノ門 9階
人身事故被害者の方へ】事故直後・通院中いずれの場合もまずはご相談ください。弁護士への依頼で、結果が大きく変わるかもしれません。初回面談無料】【着手金無料プランあり】【オンラインで全国対応可能】
【年間示談1600件以上】法律事務所リーガルスマート
東京都港区元赤坂1-1-15ニュートヨビル5階
【年間1,600件以上の解決実績】【相談料・着手金0円】【完全成功報酬型後払い可保険会社が提示した示談金に本当に納得していますか?交通事故に豊富な実績を持つ専門性の高い弁護士が、あなたのお悩みを解決します!お気軽にご相談ください。【来所不要オンライン相談可】【LINE相談可
【初回相談無料・オンライン相談対応】永井法律事務所
東京都港区三田2-14-5フロイントゥ三田1006
初回相談0円】【オンライン相談対応◎】【来所せずご依頼可能】事故直後や治療中のお悩み/保険会社との交渉など、実績豊富な弁護士が迅速かつ丁寧に対応いたします◆弁護士特約対応◆お気軽にご相談ください
【事故被害者/来所不要】ベリーベスト法律事務所
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
【来所不要・交通事故の被害者は初回相談料0円豊富な解決実績◆示談金の大幅な増額実績多数交通事故専門チームが丁寧に対応します。まずは無料でご相談ください。【「六本木一丁目」駅より徒歩3分】
近くにある弁護士・法律事務所
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
オンライン面談可能な弁護士・法律事務所
弁護士の方はこちら