ご依頼者
事故状況
受傷部位・傷病名
増額した金額
後遺障害等級
鹿児島県/70代/男性
車対人
頭部外傷
約4400万円
2級
事故の状況
横断歩道を歩行中、右折車と衝突した
依頼内容
後遺障害認定・示談交渉
対応と結果
自賠責に被害者請求を行ったところ、当初、後遺障害3級が認定されました。 しかし、十分に症状を理解していただけていなかったと感じたため、日常生活について、家族がビデオ撮影等を行い、証拠を揃えて異議申し立てを行ったところ、異議が認められ、2級に上がりました。
その後、保険会社と交渉し、示談が成立しました。
車対人の事故で頭部にケガを負った場合の解決事例
無料相談がきっかけで高次脳機能障害が発見され,自賠責5級の認定を受けた事例
ご依頼者
兵庫県/40代/女性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
頭部外傷、脳損傷
無料相談がきっかけで高次脳機能障害が発見され,自賠責5級の認定を受けた事例
ご依頼者
兵庫県/40代/女性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
頭部外傷、脳損傷
【頭部外傷・全身運動障害】歩行中に自動車に衝突されてしまった事例
ご依頼者
10代/女性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
頭部外傷・全身運動障害
遷延性意識障害の事案(交渉事案)
ご依頼者
和歌山県/80代〜/女性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
遷延性意識障害、脳挫傷等
遷延性意識障害の事案(交渉事案)
ご依頼者
和歌山県/80代〜/女性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
遷延性意識障害、脳挫傷等