累計相談数
12
万件超
累計サイト訪問数
4,072
万件超
※2025年09月時点

高次脳機能障害を含む後遺障害5級相当の請求が認められた件

ベンナビ交通事故 > 京都府 > 京都市 > 【被害者の方のための無料相談】いろどり法律事務所 > 高次脳機能障害を含む後遺障害5級相当の請求が認められた件
ご依頼者
事故状況
受傷部位・傷病名
増額した金額
後遺障害等級
京都府/40代/男性
車対人
高次脳機能障害
3,300万円
5
この事例を解決した事務所: 【被害者の方のための無料相談】いろどり法律事務所

事故の状況

夜間に住宅街の車道を歩行横断中に、走行車両に衝突され、頭部及び全身を打撲し右足に強い痛みの後遺障害が残った他、注意力・判断力・記憶力の低下等が生じた事案。

依頼内容

私は、被害者の交際者です。彼が事故に遭い、現在治療を継続中です。骨折などはありましたが、現在組織などには異常がないといわれています。他事務所でも相談しましたところ、「右足の痛みに関してのみ神経症状として12級程度の後遺障害が認められるだろう。」と指摘されました。彼は人身傷害保険に加入しており、そこでも12級くらいだろうといわれていました。しかし、事故でかれは頭も強く打っており、それ以降、以前のように適格に物事を判断できなくなっている様子もあります。最大現の賠償を受けるためにはどのように対処すればよいでしょうか。

対応と結果

この事案を受任した際、当職は過去に扱った同種事案から真っ先に高次脳機能障害を疑いました。そこで、外傷性高次脳機能障害を適切に診断できる大学病院の予約をとっていただき、初回の診断には当職が立ち会い医師に事情を説明しました。そして、依頼者様は精密検査を受けることになりました。検査は大がかりなもので、入院を伴う検査でした。検査結果の説明にも当職が同行しました。ここで、比較的程度の重い高次脳機能障害という診断が下るとともに、足の痛みについても脳の損傷から説明がつくとの診断を受けました。
 この診断結果を踏まえ、後遺障害認定に必要な後遺障害診断書の作成を依頼し、この後遺障害診断書に基づいて、自賠責保険の等級としては7級が認定され、依頼者様はまず一定の金額を受領することができました。
しかし、弁護士の活動の本番はここからです。当職は、本件後遺障害は5級相当であると判断しており、それに従って加害者に対して訴訟を提起しました。そして、裁判の中で適切に主張を展開することで、最終的に加害者側が5級相当の後遺障害を認める形で決着に至りました。

【被害者の方のための無料相談】いろどり法律事務所

住所
京都府京都市中京区七観音町637インターワンプレイス烏丸6階
最寄駅
阪急烏丸駅 京都市営地下鉄四条駅・烏丸御池駅 いずれも徒歩3分
営業時間

平日:09:00〜21:00

弁護士の強み 【事故直後の相談可能】解決実績200件超!病院までの出張相談可能。自転車・バイク事故などにも親身で迅速なサポートを心掛けております。事故後の対応/通院先・病院選び/保険会社への対応など幅広くサポート《相談3時間までは何度でも無料!》
対応体制
来所不要
電話相談可能
休日の相談可能
オンライン面談可能
無料診断あり
着手金0円プラン
何度でも相談無料
初回の面談相談無料
治療中の相談
事故直後の相談可
注力案件
損害賠償・慰謝料
示談交渉
過失割合
死亡事故
後遺障害
もっと見る
東京
大阪
神奈川
愛知
福岡
その他
弁護士 足立 正(日比谷Ave.法律事務所)

トリプル0円でリーズナブル!一人の弁護士が最後まで対応弁護士費用特約で自己負担0円後遺障害等級・賠償金獲得ならお早めにご相談ください歴19年経験豊富な弁護士が証拠収集に向けて徹底的に動きます。

事務所詳細を見る
【メール24H受付│全国対応】弁護士 市原 章久

【初回相談0】〈弁護士特約の利用で自己負担0軽傷~重篤・死亡事故まで損害賠償後遺障害など、医療機関との連携で納得の解決を目指す〈賠償金: 3,000万の獲得実績〉【オンライン相談│休日夜間◎】 

事務所詳細を見る
弁護士法人ALG&Associates 東京法律事務所

最短30分!賠償金額無料診断】【相談無料・着手金0円】【交通事故の累計お問合せ数108,107件(2007年6月~2025年3月末まで)】交通事故事件の経験豊富な弁護士とスタッフが、交通事故被害に遭われた方を全面サポートいたします。※平日夜間/土日祝日は予約受付のみ行っております※

事務所詳細を見る
【被害者専門の相談窓口】新宿支店 アディーレ法律事務所

提示された賠償金に納得がいかない方は、アディーレへご相談を!適正な賠償金を受け取るためにサポートします◆自転車・バイク事故にも対応◆  

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら