ご依頼者
事故状況
受傷部位・傷病名
増額した金額
後遺障害等級
40代/女性
車対車
頸椎捻挫を受傷
約280万円
14級
事故の状況
自動車同乗中の事故
依頼内容
専業主婦の方から、むちうち症状について保険会社より「後遺障害等級が非該当である」との連絡を受けたことを不満に思いご相談。
対応と結果
後遺障害等級についての異議申立てとその後の示談交渉を対応。
異議申立てについては、病院からカルテ等を取寄せ多角的に分析した異議申立てを行った結果、14級9号の認定を受けられました。
■■先生からのコメント■■
弊所では、過去の豊富な実績から多くのむちうち症状について後遺障害の等級を獲得できています。
後遺障害の等級申請は、必要な資料や診断書の記載がなければ認定が受けられませんので、申請前にぜひ弁護士へご相談されてください。
【賠償金の提示があった方へ】弁護士法人HAL新小岩法律事務所
【賠償金の提示があった方へ】弁護士法人HAL新小岩法律事務所の解決事例
【休業損害額】約15万円→約200万円の増額に成功したケース
ご依頼者
20代/男性
事故状況
車対バイク
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫等を受傷
【むちうち】カルテなどの証拠をもとに約70万円→350万円の増額に成功
ご依頼者
40代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫を受傷
【高次脳機能障害】2000万⇒4500万:詳細なポイントを押さえた意見書を提出し後遺障害等級7級4号を獲得
ご依頼者
30代/女性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
外傷性くも膜下出血等を受傷
【死亡事故】2000万円→4000万円の増額に成功したケース
ご依頼者
70代/男性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
高齢男性の死亡事故
車対車の事故で頸椎/腰椎にケガを負った場合の解決事例
頚椎の可動域制限で後遺障害8級の認定を受け、損害賠償金3000万円を獲得した事例
ご依頼者
30代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頚椎の可動域制限
〈125万円の主婦休業損害の回収に成功〉専業主婦の主婦休損を請求し示談金の大幅な増額
ご依頼者
50代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
首の痛み
後遺障害14級9号の認定を獲得し、賠償金を300万円以上増額できた事例
ご依頼者
30代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫、腰椎捻挫
後遺障害非該当から14級9号認定、休業損害も全額認められ約400万円で示談した事例
ご依頼者
40代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫、腰椎捻挫
車両コーティング費用及び慰謝料増額が認められた事案
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫