ご依頼者
事故状況
受傷部位・傷病名
増額した金額
後遺障害等級
30代/男性
車対車
腰椎捻挫、頚椎捻挫
約122万円
14級
事故の状況
ご依頼者の車が停車中、加害者の車に追突された。
依頼内容
相手方保険会社より示談提案があり、その内容が適正かわからず相談にこられました。
対応と結果
当初、相手方保険会社からは、裁判基準額と比較すると、傷害慰謝料は約25万円、後遺障害逸失利益は約25万円、後遺障害慰謝料は70万円低額な提案がきていました。当事務所が、裁判基準額に引き直して請求して交渉した結果、裁判基準額に近い金額で示談することができ、総額120万円程度増額することができました。
【千葉県内6事務所・地域密着|津田沼支店】リーガルプラスの解決事例
交通事故で骨折して入院、後に心不全により亡くなり事故と死亡の因果関係が不明となったが、自賠責保険の特殊性から救済を受け、示談金を大幅に増額できた事案
ご依頼者
70代/男性
事故状況
車対人
受傷部位・傷病名
骨折による入通院の際に心不全となり死亡
傷害慰謝料、後遺障害慰謝料、逸失利益いずれも低い示談提案額だったため、弁護士が裁判基準額で請求し、ほぼ満額に近い金額で示談した事案
ご依頼者
30代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
腰椎捻挫、頚椎捻挫
弁護士費用特約がなかったため、弁護士費用が負担にならないよう、ご依頼者に配慮しながら弁護士が交渉に入るタイミングを見極めて受任、適正な示談金額で解決した事案
ご依頼者
40代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
腰椎捻挫、頚椎捻挫、胸椎捻挫
相手方保険会社の示談提案を弁護士が精査、裁判基準に引き直し、傷害慰謝料を裁判基準額満額で示談することができた事案
ご依頼者
50代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頚椎捻挫
車対車の事故で頸椎/腰椎にケガを負った場合の解決事例
頚椎の可動域制限で後遺障害8級の認定を受け、損害賠償金3000万円を獲得した事例
ご依頼者
30代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頚椎の可動域制限
後遺障害14級9号の認定を獲得し、賠償金を300万円以上増額できた事例
ご依頼者
30代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫、腰椎捻挫
後遺障害非該当から14級9号認定、休業損害も全額認められ約400万円で示談した事例
ご依頼者
40代/女性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫、腰椎捻挫
車両コーティング費用及び慰謝料増額が認められた事案
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫
後遺障害等級認定を異議申立てで取得できた事例
ご依頼者
40代/男性
事故状況
車対車
受傷部位・傷病名
頸椎捻挫