交通事故や自転車事故など、事故はいつ起きてしまうか分からないものです。弁護士費用を用意できず泣き寝入りとなってしまうケースも少なくありません。
ベンナビ弁護士保険は、弁護士依頼で発生する着手金を補償する保険です。
交通事故だけでなく、自転車事故、労働問題、離婚、相続トラブルなど幅広い法的トラブルで利用することができます。
弁護士保険で法律トラブルに備える
~いざという時の備えに~交通事故マガジン
オービスの光り方|放たれる光の色や光る条件について
「あれ? 今なにかピカッとした?」高速道路や見通しのよい一般道路を走っている最中、もし法定速度をオーバーしていた場合には、その光はオービスが反応したものかもしれません。
オービスとは、自動的に速度違反を取り締まるための撮影機器です。法定速度を大幅に超える車が通過したときに作動し、運転者の顔や車のナンバープレートを記録します。そのため、運転中に見た光がオービスによるものであれば、後日警察から通知書が届き罰せられることになるでしょう…。
このように、大きな速度違反に対する取り締まりについてはオービスが担っているケースも多くみられますね。
この記事では、オービスの光り方やどんな状況で作動するのかなどについてご紹介します。オービスに記録されたかもという心当たりのある方は参考にしてみてください。
オービスを光らせてしまった場合には、スピード違反の罰則として『免停(違反点数6点または12点)』と『6~10万円の罰金』が科される可能性があります(罰則は走っていた道路や違反していたスピードによって判断)。
罰金の詳細については以下の通りです。
一般道路 |
|
30~50キロ未満 |
簡易裁判で罰金を決定(およそ6~10万円) |
50キロ以上 |
|
高速道路 |
|
40~50キロ未満 |
簡易裁判で罰金を決定 |
オービスの罰則に関しては以下の記事でも紹介しています。罰金の支払い方法や免停の期間など、詳細を確認したい場合はご覧ください。
【詳細記事】
オービスの罰金はいくら?通知がきた場合の支払い方法・罰則
オービスはとてもまぶしく赤く光るタイプのものが多い(種類によっては白色の光も放つオービスもある)です。「チカッとしたかな?」程度の光ではなく、「目の前が真っ赤になった!」と感じるほど強い光を放つといわれています。
以下では、夜と昼それぞれオービスが作動した動画を紹介しているので、運転者からオービスの光はどのように見えるのか実際に確認してみてください。
19秒付近で運転者の目の前が赤く光ります。
8秒付近で右側に走る車に反応してオービスが赤く光ります。
3秒付近で右側に走る車に反応してオービスが赤く光ります。
19秒付近で運転者の目の前が赤く光ります。(※この動画のオービスは速度違反に反応したわけでなく、点検で作動したもののようです)
オービスの作動条件について正式な情報はありません。しかし、一般的には通常道路では時速30キロ・高速道路では40キロ以上の速度オーバーをした状況がおおよその目安として認知されています。
実際にオービスの取締り対象になる運転者は、上記の違反速度に応じた罰則を受けることがほとんどです。
もし運転中にオービスらしき光を感じた場合には、すぐにメーターの速度を確認するとよいでしょう。確認した際にメーターの速度が30キロ以上オーバーしているようなら、その光はオービスが放ったものかもしれません…。
通常だとオービスが光った場合には、早くて2~3日・遅くて1~2ヶ月で運転者の元に取締りの通知が届くといわれています。ですが、『撮影に失敗して運転者を特定できなかった』『フィルムが切れていて空だきだった』などの理由により、オービスを光らせてしまっても通知が届かないケースもまれにあるようです。
3ヶ月を過ぎても音沙汰がなければその後に通知が届く可能性は低いといわれていますが、確実なものではありません。
また、オービスは点検での作動や道路状態の確認をする目的で設置されている種類もあり、スピード違反をしていなくても光る場合もあります。そのため、法的速度で走っている状態でオービスの光を見ても、取締りの通知が届くことはないのでご安心ください。
高齢者の逆走事故は度々ニュースで耳にします。逆走により、交通事故が発生した場合、そのような罰則になるのでしょうか。この記事では逆走による交通事故の罰則について紹...
気付いたら目の前の信号が赤だった経験ありませんか。意図的に信号無視をする方もいますが、「うっかり信号を見落としてしまった」といったケースもあり得ます。なぜ、信号...
従わねばならない交通整理員ですが、場合によっては「間違っている」「従わなくてもいいのではないか」と感じることもあります。従わないと処罰されてしまうのでしょうか?
老若男女問わず気軽に使用している自転車は、注意を怠ると人を死亡に至らしめるような凶器になります。 子供が加害者となり重大な事件に発展した判例と子供を加害者にし...
オービスが光った瞬間の動画まとめ、光る条件やその後の処罰について紹介しています。万が一、スピードを出し過ぎて「オービスを光らせてしまったかも…」と不安を感じてい...
免停の期間は最短で30日間から最大で180日間で、運転者の行った違反内容や過去の違反歴によって期間が決まります。この記事では免停の期間の決まり方・免許証が使えな...
何キロで走行するとオービスは作動するのか?オービスの測定速度に限界はあるのか?など、オービスの速度について解説していきます。オービスの速度計測について詳しく確認...
一時停止違反は基準があいまいかつ警察が過度な取り締まりをしている場合も多々あるため、違反に納得できないという運転者は非常に多いです。そこで、この記事では一時停止...