交通事故の見舞金相場と注意点|加害者の対応が悪い時の対策
交通事故の被害者になってしまった場合、道義的な責任や被害者に対して誠意を見せる目的で加害者がお見舞いに来ることが一般的ですが、その際に気になるのはお見舞い金の相場です。
本来お見舞いは加害者が被害者に対して誠意を見せる場でありますので、お見舞い金が多いか少ないかはお見舞いの本質的な部分とは関係ないように思われますが、やはり少なすぎると被害者としては気になる方もいるかもしれません。
そこで今回はお見舞い金の相場とお見舞いを受ける際の注意点、そして加害者がお見舞いに来ないなど対応が不誠実である場合に被害者が出来る対応について記載したいと思います。
無料相談できる弁護士一覧
交通事故のお見舞い金の相場
交通事故のお見舞い金に、相場はありません。お見舞いの本質的な部分は加害者から被害者への謝罪の姿勢を見せることにあります。
加害者が支払うお見舞い金の金額は、反省の度合いと比例していると考えられるかもしれませんが、交通事故のお見舞いにおいて最も重要なものはお見舞い金の金額ではなく、加害者が誠実に被害者に対して謝罪を行うかどうかです。
そのためお見舞い金の金額を気にする必要は無いかと思います。
ご自身が受けた損害に関しては、精神的な部分も含めて損害賠償として示談などの際に加害者に請求することが出来ます。自身の損害への補償に関しては示談の際に主張を行うようにしましょう。
【関連記事】交通事故の完全対応|慰謝料の増額や示談交渉に役立つ事まとめ
お見舞いを受ける際の注意点
お見舞いは加害者と被害者が直接面談する場であり、場合によっては感情的になってしまい、後の示談に影響を与える可能性もあります。
そのためここではお見舞いを受ける際の注意点を記載したいと思います。
お見舞い品は素直に受け取っておく
お見舞いの際には加害者が、フルーツや花などのお見舞い品を持参する場合が多いかと思いますが、これらのお見舞い品は素直に受け取っておきましょう。
加害者に対して少しでも憎い感情を持っている場合には、お見舞い品を受け取ることは気が引けるかもしれませんが、お見舞い品を素直に受け取っておくことで、加害者の謝罪を受け取ったことを表すことができます。
見舞金を受け取る際には示談金に含めるか話し合っておく
加害者から見舞金を渡されることがあるかと思いますが、この時に注意していただきたいのは、見舞金を示談金に含むかどうかを加害者と話し合っておくことです。
お見舞いの際に見舞金として支払った金銭が加害者としては示談金の一部のつもりであっても、被害者が示談金とは解釈しなかった場合に、双方の解釈の違いから示談交渉の場において見舞金の扱いをどのように扱うかという問題が発生してしまいます。
そのため見舞金を示談金に含めるか否かは被害者と合意を得ておくべきです。
高額な見舞金は要求しない
被害者という立場を利用して、高額な見舞金を要求したいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、そのようなことは避けた方が良いでしょう。
高額な見舞金を要求することは社会的な道義上適しているとは言えませんし、場合により加害者の感情を逆なでし、その場で言い合いなどに発展してしまう可能性もあります。
感情的にならない
被害者の感情としては、加害者に対して憎しみなどの負の感情を少なからず持っている方もいらっしゃると思います。また、被害者の顔を見たとたんに怒りがこみ上げて感情的になってしまう場合もあるかもしれません。
しかし加害者と面会した時には感情的になることは避けた方が良いでしょう。感情的になることで被害者と口論になってしまう可能性もあります。
被害者・加害者双方が感情的になってしまったことで示談交渉がスムーズにいかなくなる可能性がありますので、加害者と面談したとしても感情的になることは避けた方が良いでしょう。
お見舞いの場で示談はしない
稀に交通事故のお見舞いの場で加害者から示談内容についての提示があるかと思いますが、その場で示談交渉を行うのは避けた方が良いでしょう。
示談金に含まれる内容はご自身の通院や入院費用も含みます。そのため示談交渉を開始するのは事故で受けた受傷の治療が終わってからにするべきです。
お見舞いを断りたいときには
交通事故の被害者としては、加害者と面談してしまうことで事故の現場がフラッシュバックするなど精神的に負担がかかることを懸念して、加害者からお見舞いの申し出があったとしても断りたい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そのような場合には「病院が安静な状態にしなければならないといっている」など、ご自身の意志と関係ないことを理由にして断るのが良いかと思います。
交通事故の加害者が負う3つの責任
そもそも交通事故の加害者はどういった責任を負わなければならないのか、確認しておきましょう。
刑事上の責任
1つ目は、刑事上の責任です。刑事上の責任とは「自動車運転処罰法」などを犯したことにより、「罰金」「禁錮」「懲役」などの罰則を受けることを言います。
行政上の責任
2つ目は、行政上の責任です。行政上の責任とは自動車運転免許証の点数加算や、加算された点数に伴う免許停止や免許取消のことを言います。
民事上の責任
最後は民事上の責任です。民事上の責任とは、被害者が被った被害について加害者が賠償を行うことをいいます。
具体的には、交通事故で発生した損害に応じて、加害者が被害者に対して損害賠償金を支払います。
被害者が取れる対応は「刑事上の責任」
前述の3つの責任が事故の加害者が負う責任になりますが、加害者の対応が不誠実な場合に被害者が出来る対策は「刑事上の責任」に関わる部分になります。
次項では、刑事上の責任において被害者がどのような対策を行えるのかについて確認していきましょう。
加害者の不誠実な対応が許せない時には
被害者へのお見舞いは、交通事故の加害者が果たすべき社会的道義の一つですが、お見舞いに来ない場合や、その他交通事故発生時の対応やその後謝罪の電話が無い等、加害者の対応が不誠実な場合も考えられます。
このときに被害者の感情として加害者を許せないと思うことは至極当然かと思います。
ここでは、加害者の不誠実な対応が許せない時に被害者が出来る対応を記載します。
刑事裁判での意見陳述
交通事故の被害者は、裁判所に許可を受けることで、検察の判断で正式裁判になった際には刑事裁判への参加が認められます。
この時には裁判所で意見陳述をすることもできますし、情状証人となることも加害者に対して質問をすることもできます。
正式裁判で処罰の決定は裁判官が行いますが、処罰を決める際には、事故の状況や加害者本人の反省の度合いの他、被害者の感情も重要視されますので、裁判所で意見陳述を行うことで加害者の刑事処分が重くなる可能性もあります。
刑事裁判が終わるまで示談をしない
正式裁判の際には、加害者と被害者の間で示談が締結されているか、賠償金の支払いが終わっているかも考慮されます。
つまり示談が締結していないことで、加害者の刑事処分が重くなる可能性があります。
交通事故の加害者がお見舞いに行くときの知識
最後に、加害者がお見舞いに行くときの注意点についても確認しておきましょう。
お花は最適なお見舞い品
最適なお見舞い品としては、お花やフルーツなどが挙げられます。お見舞い品の相場としては数千円~一万円程度で十分だと言えます。
お花を送る際には、近年衛生面に気を付けている病院もありますので、事前に確認を取ることをおすすめします。また、一般的に広く言われていることですが、お花を送る際には「鉢植えの花」は避けた方がいいと言えます。
鉢植えの花は「根付く」と言って「寝付く」ことを連想させてしまいます。また死や血をイメージさせる「菊」や「赤い花」も避けた方が無難です。
もし被害者から希望がある場合にはフラワーボックスやアレンジメントなど入院中でも花の手入れに時間のかからないものがおすすめです。
フルーツの場合には、皮をむく手間や保存のことを考えると、そのままよりもジュースなどの加工品の方がいいかもしれません。食べやすいフルーツゼリーなどもおすすめです。
ただし、被害者が加害者に対して良い心証を持っていない場合、「フルーツで体調を壊した」などと主張する可能性もあります。そのためもし被害者がどのような心証をもっているのか分からない場合にはお花を持っていくのが最も良い方法かもしれません。
事故当日もしくは翌日に行く
お見舞いの目的は被害者に対して誠意を見せることにあります。そのためお見舞いに行くタイミングとしては事故発生からなるべく早いタイミングにした方がよいです。
ただし事故直後においては手術を行っている場合や、被害者の体調がすぐれない場合もあるので、その際には病院の担当医や看護師に対して顔見せ程度は行っているおくことが良いでしょう。
保険会社の担当者と一緒に行く
被害者の心理的な状況によりますが、加害者と面談した場合に事故の現場がフラッシュバックしたり、加害者の顔を見ただけで感情的になってしまう可能性があります。
また、被害者という立場を利用して、法外な示談金を要求してくる可能性もあります。
保険会社の担当者であれば事故時の対応を熟知している為同行してもらった場合にはそのようなケースを避けることが出来きます。場合によりお見舞いに行かない方と判断する可能性もありますので、お見舞いに行く際には保険会社の担当者と一緒に行くようにして下さい。
継続してお見舞いに行く
一度行っただけで、その後お見舞いに行かない場合にも被害者の心証が悪くなる可能性があります。誠意が伝わっているかどうかは被害者の心情により変わってきますが、一度だけでなく定期的にお見舞いに行く方が良いと言えます。
面会時間は5分程度を目安にする
長期間面会している場合には、被害者にとってストレスになってしまう場合もあります。
交通事故のお見舞いは、被害者に謝罪の意を伝えることが目的であることを認識し、謝罪を終えたらすぐに退出することを心掛けるようにして下さい。
まとめ
何度もお伝えしますが、交通事故におけるお見舞いは、加害者が被害者に対して謝罪を行う意味が強いので、見舞金に関してはあまり気にかけず、被害者が本当に事故に対して反省しているかどうかを判断し、加害者からの謝罪の意に関しては素直に受け取っておくべきかと思います。
また、仮に加害者の対応に関して納得できない場合にはこのコラムに記載したように被害者が取れる対応もありますので参考にしていただけたらと思います。
無料相談できる弁護士一覧
弁護士に相談するかお悩みの方へ
下のボタンからあなた当てはまるものを選んで悩みを解消しましょう。
弁護士費用特約があれば 実質0円で依頼できます!
多くの保険会社では、被害者1名につき最大300万円までの弁護士費用を負担してくれます。特約があるか分からない方でも、お気軽にご相談ください。弁護士と一緒にご確認した上で依頼の有無を決めて頂けます。
特約を利用して弁護士に相談する交通事故問題を依頼する弁護士の選び方にはポイントがあります。
- 過去の解決事例を確認する
- 料金体系が明確である弁護士を選ぶ
- 交通事故問題が得意な弁護士から選ぶ
等です。
詳しくは以下の記事を読んで、正しい弁護士の選び方を理解した上で弁護士に相談しましょう。
弁護士の選び方について詳しくみる【相談料・着手金0円】【増額がなければ弁護士報酬0円】交通事故の発生から賠償金の獲得まで≪一律料金≫で、経験豊富な弁護士がフルサポートいたします。費用も解決策も明確にご提示致しますのでご安心ください。
事務所詳細を見る【相談料/着手金0円&電話相談◎】賠償額が妥当か判断してほしいならご相談を!交渉での解決で早期解決と負担軽減を目指します|来所せずに電話で依頼完了!|弁護士費用特約に対応|土日祝
事務所詳細を見る【来所不要・交通事故の被害者は初回相談料0円】◆豊富な解決実績◆示談金の大幅な増額実績多数◆交通事故専門チームが丁寧に対応します。まずは無料でご相談ください。【「六本木一丁目」駅より徒歩3分】
事務所詳細を見る当サイトでは、有料登録弁護士を優先的に表示しています。また、以下の条件も加味して並び順を決定しています。
・検索時に指定された都道府県に所在するかや事件対応を行っている事務所かどうか
・当サイト経由の問合せ量の多寡
交通事故後の対応に関する新着コラム
-
事故で車が廃車になった際、車の時価額や買い替え諸費用を相手方に請求できる場合があります。本記事では、事故で廃車になった際の車の時価額や買い替え諸費用を相手方に請...
-
交通事故にあうと加害者から見舞金が支払われることがあります。労災の場合は会社から支払われることもありますが、必ず支給されるわけではないため注意が必要です。本記事...
-
本記事では、被害者の視点から当て逃げの被害届を出す理由・放置したときのリスク・やるべき手続き・加害者に対する損害賠償請求について、詳しく解説します。当て逃げで泣...
-
自動車保険を契約する際の弁護士特約について「よくわからないけど、付けた方がいいの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。本記事では、弁護士特約をつけること...
-
本記事では、交通事故証明書の取得方法・取得場所を調べている方に向けて、交通事故証明書に関する基礎知識、交通事故証明書の4つの取得方法、交通事故証明書を取得できな...
-
交通事故に巻き込まれた際は、できるだけ早く弁護士に相談することが大切です。支払ってもらえる保険金額や逸失利益を計算したい場合もあるでしょう。本記事では、後遺障害...
-
お酒を飲んで自転車を運転した場合のルール・罰則について本記事で解説します。2024年の法改正により、自転車の飲酒運転に関する取り締まりは厳格になり、懲役や罰金に...
-
物損事故の場合、慰謝料は請求できないケースが大半です。車の修理費など、請求が認められる損害の賠償を漏れなく請求しましょう。本記事では、物損事故で慰謝料は請求でき...
-
後遺障害等級の認定に当たっては、後遺症の症状や交通事故との因果関係などが精査されます。本記事では、後遺障害等級の認定は厳しいのかどうかや認定されない理由、非該当...
-
交通事故の過失割合は、事故の客観的な状況に応じて決まります。本記事では、「動いている車同士の事故に過失割合100:0はありえない」が本当なのかどうかについて解説...
交通事故後の対応に関する人気コラム
-
当て逃げに遭ってしまった方へ、少しでも解決に近づけるための対処法をご紹介します。
-
物損事故とは、怪我人や死亡者がなく車両などに損害が出たにとどまる交通事故のことです。物損事故では相手方と示談交渉で揉めてしまう可能性もありますので、ポイントをお...
-
交通事故発生後は、警察に連絡、治療(人身事故の場合)、保険会社との交渉と進んでいきます。この記事では、各場面ごとに詳しい対応や、いつ連絡が来るのかなど、期間につ...
-
交通事故が起きて被害者となった場合、「自分は被害者だから、待っているだけで何もする必要はない」と考えているなら、それは大きな間違いだと言えます。
-
交通事故が起きたら、物損事故・人身事故問わず警察へ届け出なければいけません。これは法律で義務付けられており、報告を怠ると法律違反として処罰を受ける可能性もありま...
-
交通事故のうち3割は駐車場で起こっているといわれています。駐車場は私有地になるため、事故が起こったあとの対処が一般道路とは異なる部分があります。本記事では、駐車...
-
交通事故に遭ったら「警察」に連絡し、加害者の身元、加入保険会社の情報、できれば目撃者の証言も確保しておきましょう。ただ、事故直後は動転し、忘れてしまう事もあるこ...
-
追突事故を起こした場合はなるべく早く被害者に謝罪すべきですが、謝罪をする際は、最低限のマナーを守り、相手に誠意を見せることが大切です。この記事では、謝罪の手順や...
-
車でおかまをほられた(後ろから追突された)ときに、どのように対処すればよいかご存知でしょうか。この記事では、車でおかまをほられた際の流れと対処法、示談金などを紹...
-
接触事故とは、走行中の自動車が車両・物・人などに接触して、損害や傷害が生じた事故のことです。接触事故では「怪我の有無」で賠償金の内容が異なりますので、事故後の流...
交通事故後の対応の関連コラム
-
交通事故に怪我は付きものです。その際に治療先の治療院はどこを選べばいいのか?治療費は妥当なのか?が気になると思いますので、ご紹介していきます。
-
自転車も「軽車両」に含まれるため、事故の際は警察を呼ばなければなりません。後日、トラブルが起きたり後悔したりしないよう、適切な対応をしましょう。 この記事では...
-
交通事故の被害に遭い、軽傷だと思って病院に行かずに放置していたら、実は脳や内臓に強い衝撃を受けていて後日亡くなってしまった…という最悪のケースもあります。この記...
-
事故で車が廃車になった際、車の時価額や買い替え諸費用を相手方に請求できる場合があります。本記事では、事故で廃車になった際の車の時価額や買い替え諸費用を相手方に請...
-
交通事故における供述調書(きょうじゅつちょうしょ)とは、警察が事故の様子を記録する為に作成する書類のことで、事故の状況を明らかにする実況見分書とセットで作成され...
-
交通事故に巻き込まれた際は、できるだけ早く弁護士に相談することが大切です。支払ってもらえる保険金額や逸失利益を計算したい場合もあるでしょう。本記事では、後遺障害...
-
交通事故の治療は接骨院や整骨院でも受けられますが、保険会社に損害賠償を請求するための診断書は『正式な医師』でないと作成できないといった問題があります。交通事故の...
-
飲酒事故とは、酒を飲んだ状態で発生した交通事故のことです。飲酒事故の場合、通常の交通事故よりも重い罰則が科されて、賠償金が高額になることもあります。この記事では...
-
交通事故に遭った際は、パニックになって適切な行動を取ることができないという状況が考えられますが、すべきことを行わなかったことが原因で、その後に大きな問題となって...
-
通勤中に交通事故を起こしてしまい、労災保険を使えるのかどうか気になっている方もいるでしょう。労災保険は、一定の条件を満たせば加害者も利用できます。本記事では、加...
-
本記事では、過失割合10対0の交通事故における代車費用の扱い、交通事故に巻き込まれたときに弁護士へ相談するメリットなどについてわかりやすく解説します。
-
法改正により2020年6月30日からあおり運転に対し「妨害運転罪」として懲役刑もしくは罰金刑が科せられるようになりました。また、10種の違反行為に該当すれば、バ...
交通事故後の対応コラム一覧へ戻る