累計相談数
10
万件超
累計サイト訪問数
3,844
万件超
※2024年11月時点
ベンナビ交通事故(旧:交通事故弁護士ナビ) > 交通事故コラム > 交通事故後の対応 > 実況見分調書を納得いくものにするには|現場検証で気をつけること
キーワードからコラムを探す
更新日:

実況見分調書を納得いくものにするには|現場検証で気をつけること

弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤康二 弁護士
監修記事
実況見分調書を納得いくものにするには|現場検証で気をつけること

交通事故(人身事故)が発生した場合、警察は捜査の中で現場検証を行い、これに基づいて実況見分調書を作成します。

しかし、後日、実況見分調書を閲覧してみたら、納得がいかないというケースもあるかもしれません。

そういった場合にはどのような対処をすればいいのか、また、納得のいかない調書が作成されることを未然に防ぐためには、どのようなことを心がければいいのか?

今回の記事では、実況見分調書の内容に納得がいかない場合の対処法について、解説していきます。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ交通事故で
交通事故に強い弁護士を探す

 

実況見分調書に納得がいかない場合でもやり直しはできない

実況見分調書は、警察が捜査資料として作成するものです。そのため、事故当事者が後日訂正を求めても、これが訂正されるということは基本的にありません(加害者が刑事手続の中で訂正を求めた場合には、訂正を求める供述調書が作成されるだけでしょう)。

したがって、一度作成された実況見分調書は後日変更できないと考えてください。

実況見分の際に心がけること

一度作成された実況見分調書は変更がききません。

そのため、納得のいかない実況見分調書が作られないため、以下の点に十分留意しましょう。

事故の実況見分で心がけること

あいまいな回答をしない

実況見分調書を作成するうえで、警察は当事者から事故状況を聴取します。

納得のいかない実況見分調書が作成されることを未然に防ぐためには、自分の記憶に基づいて事実を正確に伝えることが第一です。相手の主張や警察の誘導に流されて曖昧な供述をすれば、それに従って調書が作成されてしまいます。

明確な記憶がある場合には、自信をもって事実を伝えるようにしてください。

証拠を記録しておく

事故発生時は気が動転していろいろなことを見落としがちです。

そのため、相手はどのようにぶつかってきたのか、道路の状況はどうだったのか、信号機は何色だったかなど、そのときに見たもの、聞いたものを忘れないようノートなどに記録しておくといいですね。

実況見分調書を作成する際にこれを参照して記憶を喚起しながら事故状況を説明すると、より正確に伝えることができるでしょう。

目撃者を確保する

交通事故において第三者の供述は非常に有用な証拠となり得ます。

上記証拠確保の一環として、事故直後に目撃者がいないか確認し、目撃者がいれば、必ず連絡先を交換しておきましょう。

まとめ

実況見分調書というものをよく知らないという人が大半でしょう。仮に交通事故にあって実況見分をするということになった場合、本記事を参考にしてもらえたら幸いです。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ交通事故で
交通事故に強い弁護士を探す

 

参照元一覧

警視庁

国土交通省

この記事をシェアする

弁護士に相談するかお悩みの方へ

下のボタンからあなた当てはまるものを選んで悩みを解消しましょう。

弁護士が必要か分からない方
保険会社に相談
弁護士に相談
自力で解決

弁護士に相談する以外にも様々な方法があります。
あなたは弁護士に相談すべきかを診断してみましょう。

\ 最短10秒で完了 /

弁護士の必要性を診断する無料
弁護士の費用が心配な方

弁護士費用特約があれば 実質0円で依頼できます!

多くの保険会社では、被害者1名につき最大300万円までの弁護士費用を負担してくれます。特約があるか分からない方でも、お気軽にご相談ください。弁護士と一緒にご確認した上で依頼の有無を決めて頂けます。

特約を利用して弁護士に相談する
弁護士の選び方が分からない方

交通事故問題を依頼する弁護士の選び方にはポイントがあります。

  • 過去の解決事例を確認する
  • 料金体系が明確である弁護士を選ぶ
  • 交通事故問題が得意な弁護士から選ぶ

等です。

詳しくは以下の記事を読んで、正しい弁護士の選び方を理解した上で弁護士に相談しましょう。

弁護士の選び方について詳しくみる
東京
神奈川
福岡
大阪
京都
愛知
【事故被害者/来所不要】ベリーベスト法律事務所

【来所不要・交通事故の被害者は初回相談料0円豊富な解決実績◆示談金の大幅な増額実績多数交通事故専門チームが丁寧に対応します。まずは無料でご相談ください。【「六本木一丁目」駅より徒歩3分】

事務所詳細を見る
春田法律事務所 東京オフィス(虎ノ門・新橋)

人身事故被害者の方へ】事故直後・通院中いずれの場合もまずはご相談ください。弁護士への依頼で、結果が大きく変わるかもしれません。初回面談無料】【着手金無料プランあり】【オンラインで全国対応可能】

事務所詳細を見る
【事故被害者/来所不要】立川・ベリーベスト法律事務所

【来所不要・交通事故の被害者は初回相談料0円豊富な解決実績◆示談金の大幅な増額実績多数交通事故専門チームが丁寧に対応します。まずは無料でご相談ください。【「立川」駅北口より徒歩6分】

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
この記事の監修者
弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤康二 弁護士 (第二東京弁護士会)
アンダーソン・毛利・友常法律事務所を経て2014年8月にプラム綜合法律事務所を設立。企業法務から一般民事、刑事事件まで総合的なリーガルサービスを提供している。
編集部

本記事はベンナビ交通事故(旧:交通事故弁護士ナビ)を運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。 ※ベンナビ交通事故(旧:交通事故弁護士ナビ)に掲載される記事は弁護士が執筆したものではありません。  本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。

交通事故後の対応に関する新着コラム

交通事故後の対応に関する人気コラム

交通事故後の対応の関連コラム


交通事故後の対応コラム一覧へ戻る
弁護士の方はこちら